宿・ホテル予約 > 大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > SPAWORLD HOTEL&RESORTのブログ詳細

宿番号:301401

2023年7月「SPAWORLD HOTEL&RESORT」としてリニューアルオープン

世界の大温泉
地下鉄動物園前駅5番出口、JR新今宮駅通天閣口より下車すぐ。梅田から20分、難波から10分。

SPAWORLD HOTEL&RESORTのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    Dr.水素 身体のサビを食い止めツルスベ肌に!

    更新 : 2008/1/4 20:42

    すぱブログ担当大前です。

    本日は1月1日にOPENしたDr.SPAのひとつ水素風呂のご紹介です。

    最先端の医療施設のような外観。ここは、旧インド ケア浴場のあった場所です。

    あまりの変貌ぶりにビックリ! 『フンザ王国』ってドコ〜 (゜レ゜)?

    『以下、スパワールド公式ホームページより抜粋』

    [驚異のパワー 水素]
    近年よく耳にする「活性酸素」は、細菌などから身体を守る重要な働きをする反面、過剰になると正常な細胞まで攻撃し、病気や肌の衰えなど身体に悪影響を与えます。これが俗に言う「カラダがサビる」ということ。このサビを食い止める成分として脚光を浴びているのが「水素」なんです。
    世界一の健康長寿国「フンザ王国」は、大量の「水素」が含まれているとして有名です。「水素」は体内で水素イオンとなり、過剰な活性酸素と結び付き、無害な水に還元して体外へと排出されると言われています。これが「カラダのサビを食い止める=アンチエイジング」へと繋がるんですね。

    [水素イオンの働き]
    水溶液には必ず含まれる水素イオンは、正の電気を持っていてます。この水素イオンが多いと酸性、少ないとアルカリ性となり、「pH」と「1〜14」までの数字であらわします。中性ではpH7で、この数値より数字が小さくなると酸性、大きくなるとアルカリ性に。さらに、細胞の中でエネルギーを作り出しているのがミトコンドリアと言う細胞内小器官。そのミトコンドリアで「プロトン=水素イオン」が作られ、神経細胞を興奮させたり、筋肉を収縮させたり、肝機能に作用したりエンジンと発電機の働きをします。

    [スパワールドのDr.水素に入浴すると]
    スパワールドの源泉はpH7.6。その源泉にアンチエイジング効果があるとされる水素イオンを特殊な方法で3倍以上に高めpH6.8に保つことで、人の肌に近い弱酸性に傾けます。それにより、自然治癒力を高め新陳代謝を活性化し、血行を良くし、ツルスベお肌へのお手伝いをします。

    [ご注意]
    ※湯あたりに十分ご注意ください。※入浴中に異常が現れた場合は入浴を中止してください。※入浴効果は個人差がございます。



    気になるので調べました!
    フンザ王国とは1974年まで存在したインドの旧王国。
    現在はパキスタンの一部です。
    「桃源郷」と謳われ、『長寿の里」として知られています。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。