宿番号:301401
SPAWORLD HOTEL&RESORTのお知らせ・ブログ
桃栗3年柿8年
更新 : 2010/11/5 9:43
早めの通院・投薬で扁桃腺炎を何とか発熱につながらないように悪戦苦闘しているすぱブログ担当Dでございます。deathが、、、今朝起きた時に何気に体温計で測ってみると…。あえてノーコメントでお願いします。
広報部のNくんが毎日ブログネタで四苦八苦している私を見かねて、ネタをくれました!!(感謝)
それは…
6階アジアゾーンの露天風呂「渓流露天」の低温風呂付近になんと柿の実がなっているんですよ!!
しかも今年だけでなくほぼ毎年実がなっているそうです。(勉強不足でした…^_^;)
桃栗3年柿8年と申しまして、柿が実を作るまでに8年もかかるんですよ〜!!
つまり、植えられたのは…?
おそらくこの柿の木くん(?)は私よりスパワールド歴は長いでしょうね。私がやっと5年経ったくらいですから。
ちなみに広報部NくんはK副支配人より食べていいよとOKをもらったにも関わらず食べなかったそうです。
柿食べたい!!というお客様はお近くの浴室スタッフにお声かけください。
っていうのは冗談ですが、都会の中のオアシス的な柿たちをぜひ見に来てやってください。
今月アジアゾーンは男性のお風呂となっておりますので、女性の方はゴメンなさいm(_ _)m
柿はビタミンK、B1、B2、カロチン、タンニン(渋味の原因)、ミネラルなどを多く含んでいるため、「柿が赤くなれば、医者が青くなる」という言葉があるほど、柿の栄養価は高いのです。
今の私にピッタリじゃないですか〜!!