宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > おんやど恵のブログ詳細

宿番号:301473

飛騨牛ステーキ、初かつおたたきや地魚お造り、桜えび尽くし3品!

湯河原温泉
JR湯河原駅よりタクシー5分、または、路線バス温泉場方面行きで約7分「理想郷」下車後、徒歩1分。

おんやど恵のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    型染工房たかだ

    更新 : 2024/11/8 21:18

    皆様は、湯河原駅の大暖簾をご覧になられましたか?
    湯河原の景観や自然が色鮮やかに描かれています。
    この大暖簾は湯河原で工房を構える「型染工房たかだ」さんの力作です。

    湯河原には色々な体験教室があります。
    おかみの会の女将たちと、こちらの「型染工房たかだ」さんで型染体験に挑戦しました。
    型染とは、型紙を用いて、布や和紙、板などに防染糊を置き、顔料や染料で色染めをする方法だそうです。体験教室では、布に染めるのは難しいので、和紙で作ります。
    工房の2代目・型染作家の高田長太先生にご指導いただきました。
    体験用の型紙は全て先生が作られた物で、スケッチした絵を型紙に彫るそうです。
    花、生き物、景色など色々ある型紙の中からやってみたい図柄を選びます。
    染め上がった見本も数種類あり、色が違うだけで全く違う作品に見えます。
    私も染料を混ぜて、好みの色を作り、色染めしましたが、苦戦しながらも楽しく製作しました。
    ちょっと失敗かな、作り直したい!と思っていたのですが、完成品は満足できるほど、美しく仕上がりました。
    先生が影など、少し手を加えてくださったので、芸術的に見えます。

    体験教室は1時間ほどで終了しますので、興味がおありの方は、「型染工房たかだ」さんにお問い合わせの上、ご予約ください。

    型染工房たかだ 
    足柄下郡湯河原町吉浜1902-36
    TEL 0465-62-8020
    ※タクシーか自家用車でいらしてください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。