宿番号:302022
KKR鎌倉わかみや(国家公務員共済組合連合会鎌倉保養所)のお知らせ・ブログ
幻想的!夏の夜の風物詩〜ぼんぼり祭〜鶴岡八幡宮
更新 : 2016/8/10 5:09
鎌倉わかみや写真部です。
8/6〜9まで鶴岡八幡宮でぼんぼり祭が行われていたので、行ってきました。
祭りの期間中、鶴岡八幡宮の境内には鎌倉在住の文化人をはじめ、
各界の著名人による書画約400点がぼんぼりに仕立てられ、参道に並んでいます。
そして日没後、巫女さんがぼんぼりに灯をともしていきます。
すべてのぼんぼりに灯がともされ、あたりが暗くなってくると、
目の前には幻想的な世界が広がります。
鎌倉の夏の夜の風物詩、ぼんぼり祭です。
ろうそくの灯がともったぼんぼりを見ながら本殿へ向かいます。
ぼんぼりはライトアップされた本殿まで続きます。
大石段を上りきって振り返ると、またまた幻想的な光景が広がります!
今年のぼんぼり祭は8/9で終わってしまいましたが、
毎年8月に立秋の前日から9日までの3〜4日間行われますので、
ぜひ一度ご覧になってみてはいかがですか。
とてもオススメです。
他のホテルを探す場合はこちら