宿・ホテル予約 > 群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > わらしの宿 生寿苑のブログ詳細

宿番号:302034

【座敷わらしの民話が伝わる宿】

ハイクラス

猿ケ京温泉
後閑駅・上毛高原駅より猿ヶ京行バス30分・猿ヶ京下車、徒歩3分。関越道月夜野ICより新潟方面30分。

わらしの宿 生寿苑のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 今日の風景・生寿苑の門火 涼(8/17)

    更新 : 2008/8/17 23:04

    撮影日時・2008年08月13日

    撮影場所・生寿苑の門の前にて

    お盆。
    おかげ様で、生寿苑にも沢山のお客様がお越しになりました。
    ありがとうございました。

    さて写真ですが、
    門の前で火をおこして何をしているか?ですって。
    これ、「門火」(かどび)といいまして お盆の時期 やる行事なんです。
    京都の大文字焼きの家庭版と言ったところです。

    今年は、ドラム缶を半分に切ったお手製の容器で行いました。
    ご先祖様、氏神様、今年も生寿苑をよろしくお願い申し上げます。

    8月も残り半分。
    夏バテで疲れた体、生寿苑のお風呂で 癒してください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。