宿・ホテル予約 > 群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > わらしの宿 生寿苑のブログ詳細

宿番号:302034

【座敷わらしの民話が伝わる宿】

ハイクラス

猿ケ京温泉
後閑駅・上毛高原駅より猿ヶ京行バス30分・猿ヶ京下車、徒歩3分。関越道月夜野ICより新潟方面30分。

わらしの宿 生寿苑のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • おっきりこみ(2013年07月04日分)

    更新 : 2013/7/8 10:19



    本日は、群馬県主催の

    「群馬県おっきりこみシンポジウム」へ

    参加してきました。



    会場は、県庁の反対側にある

    群馬会館です。



    基調講演は、

    NPO法人・群馬の食文化研究会会長の

    志田俊子さんでした。



    その後、

    パネルディスカッションがありまして、

    コーディネーター・上毛新聞社論説委員長の藤井浩さん、

    パネリスト・みなかみ観光協会の施井さんをはじめ、

    5名の熱いおっ切り込み話を

    聞くことが出来ました。



    施井さんには、

    生寿苑のごんぶとうどんを、

    紹介していただきました。

    ありがとうございましたぁ。(^^)/



    生寿苑のごんぶとうどんは、

    粉は地元たくみの里産を使用、

    特注で麺を作っていただいています。



    おっきりこみが伝わりずらいので、

    今までうどんと表現していたり、

    おっきりこみの定義がよく分からなかったりと

    ありましたが、

    メジャーになりますように。



    小麦王国・群馬、おっきりこみ発進ですっ。




    ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

    猿ヶ京温泉 めぐりの宿 生寿苑
    さるがきょう しょうじゅえん
    群馬県利根郡猿ヶ京温泉1048
    電話・0278-66-1175

    ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。