宿・ホテル予約 > 群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > わらしの宿 生寿苑のブログ詳細

宿番号:302034

【座敷わらしの民話が伝わる宿】

ハイクラス

猿ケ京温泉
後閑駅・上毛高原駅より猿ヶ京行バス30分・猿ヶ京下車、徒歩3分。関越道月夜野ICより新潟方面30分。

わらしの宿 生寿苑のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 里山・猿ヶ京、旬の幸はワラビ

    更新 : 2014/5/17 16:09

    ISO200 105mm f/8.0 1/100秒



    こんにちは。

    すんごい風でした。



    昨夜から今朝にかけて、

    ほんと 強風でした。



    宿の庭木をはじめ

    被害が出なかったので、

    ホッとしていますが、

    ビックリしました。



    そして、

    本日は朝から気温が低く、

    ラウンジの薪ストーブが

    活躍しました。



    午後になり、

    日が出てきて

    寒さも一段落ですが、

    強風といい寒さといい、

    どうしちゃったんでしょ?



    明日は、

    今日よりは暖かくなるようですが、

    一枚 羽織るものがあると、

    心強いと思います。



    さて、生寿苑では

    春の山菜リレーが

    続いておりまして、

    コゴメからワラビへ〜。



    写真は、

    宿のワラビ畑の様子です。

    朝どりですから、

    新鮮ですし、

    安全ですよね。



    だって、

    私たちが自信をもって

    育てているのですから。



    天然も良いですが、

    お気をつけ下さい。



    というのも この時期、

    毎年 残念な事が

    あるんです。

    それは、

    心ない人たちが

    勝手に採っていってしまうこと。



    宿の山椒、梅、竹の子、

    コゴメ、タラの芽、

    そしてワラビなどなど。



    ダメですよ。

    あっ、そうそう、

    明日・18日(日曜日)、

    空室が少しございます。

    天候も落ち着くようですし、

    是非 お出かけ下さい。

    そして、

    写真のワラビは夕げにて、

    ご用意させていただいております。



    どうぞ、

    山里の旬の幸をお楽しみ下さい。



    ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

    猿ヶ京温泉 めぐりの宿 生寿苑
    さるがきょう しょうじゅえん
    群馬県利根郡猿ヶ京温泉1048
    電話・0278-66-1175

    ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。