宿番号:302034
わらしの宿 生寿苑のお知らせ・ブログ
鈴生り(8月5日号)
更新 : 2019/8/5 8:22
おはようございます。
今朝の猿ヶ京は、気温25.5℃・晴れ。
天気予報では、最高気温33℃・晴れのち曇りの予報です。
宿の裏の畑では、連日の夏モードで、
赤ちゃんトマトや完熟トマトと、ミニトマトが鈴なりです。
オヤジ曰く、夏のお陽様+朝採りもぎだて+水分を抑えたり、
健康な土、元気な苗、その他もろもろのオヤジの伝(ツテ)と感(カン)で、
この美味いトマトたちができているそうな。
お茶菓子代わりにミニトマトをご用意して、
それがいつのまにか生寿苑の夏の風物詩のひとつになりました。
2004年から始めて、なんと今年で15年!!
ちなみに今年の苗もオヤジの友達(本業が農家)から譲り受けた、
強くて元気な農家専用仕様の苗なんだとか。
「トマトベリー」とググると、イチゴのようなかわいいハート型って。。。
(形から入っているし)
でも、スイカ並みの甘い糖度と、特有の苦味や青臭さがなく、
甘味と酸味のバランスが絶妙で、スィーツ感覚で楽しめるトマトらしいです。
少しハードル上げすぎたかな?
期待半分で、オヤジのトマトご賞味(笑味)ください。
m(_ _)m
今日も一日、よろしくお願いします。
◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇
群馬・猿ヶ京温泉 生寿苑(しょうじゅえん)
Shojuen Japanese traditional hotel & hotsprings
◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇
トマトベリーはハート型
続々と誕生する赤ちゃんトマトたち
関連する周辺観光情報