宿番号:302210
ホテルコンコルド浜松のお知らせ・ブログ
メタボ対策?!
更新 : 2009/6/13 13:50
不景気の影響で生まれた手作りのお弁当ブームや、ちょうど1年くらい前のガソリン価格高騰がきっかけで始めた自転車通勤など・・・最近エコな雰囲気が世間を漂っています。
ところで今朝のニュースの話題は「メタボリック・シンドローム」でした。
この言葉が世の中の人々にどのくらい浸透しているか?
「この言葉を知っている」と答えた人は実に90%。 ふっくら体系な人もそうでない人も、自分の健康状態は気になるものです。
最近、「一駅族(ひとえきぞく)」という言葉が流行っているようです。
電車通勤の人が、自分のいつも降りるひとつ前の駅で降りて、そこから会社まで歩いて行く。メタボ対策にもなるし、これってエコ対策にも一役かっているのでは?と思いました。
メタボ対策に効果が出るのは、一日一万歩(!!)歩く事だそうです。
一万歩、といってもピンと来ませんね(^_^;) 学生時代、バイト先のファミレスで、同僚が歩数計を付けて8時間労働で一日中歩き回った結果は18000歩!
という事は、4時間くらい歩き回れば一万歩になるのでしょうか・・・ (苦笑)
サラリーマンにとっては、毎日一万歩はなかなか難しいものです。
浜松に出張になったら、メタボ対策として当館のお隣にある、浜松城公園で少し歩いてみませんか?
「家康の散歩道」なるウォーキングコースがお薦めです!
詳しくは当館のコンシェルジュまで・・・
20