宿番号:302414
アパホテル〈京都駅前中央口〉のお知らせ・ブログ
カニカニ旅行の巻き〜本編そのB〜
更新 : 2010/12/30 8:26
ちょっと奥さん信じられますっ!?
おひつのごはん全部入れちゃったんですよ!あの方!!
しかもためらわずに。
おひつをひっくり返し。
一気にボトっとね!
私は突然でビックリする前に唖然・・・。
口が「あ」の形からなかなか戻りませんでしたよ。Σ(+o+)
だいたい仲居さんが用意してくれるところでも、3分の2位は多いから残すんですが全部入れた人はわたくし初めてみました。
ごはんを入れてしまった後ですが、もう遅いとわかりつつ一応念のために「普通は全部入れない・・・。ぜったい食べられへんで。ていうかうちは絶対ムリ!」とひつこく言ってみました。
そしたらやすこは「私が残り全部食べるもんっ!」と胃袋に対してデンジャラスな発言を異様に可愛くしておりました。
私もやすこならありえるかも・・・?とその時思った根拠は、前にアユの掴み取りとBBQに行ってきたよ日記を書いたの覚えておられますか?あの時もやすこはいたんですけど、細いくせに食べる食べる!
あの時ももうひとりの人と完食してましたからね。
そういえば鍋を食べる前に鍋の横に香辛料があったのですが、ネギの下に隠れてた赤いものを見て明太子がある〜!と言っていたので珍しいと思いつつじゃあ最後の雑炊のやつかな?と私は思いあまり見ていませんでした。
そして雑炊を食べる時に箸でつまんで食べたらなんと紅葉おろしだったのです!!
紅葉おろしをそのまんま食べちゃいました。味がなくてまずかった・・・。
しかも鍋用の薬味だったのに鍋終わっちゃったじゃないか〜!!!!!!(−△−〆)
やすこのあほー!ばかー!!
香辛料大好きな私なのに辛くして食べれなかった。(ToT)
その分ヌカの香りが異常に漂うたくあんをぽりぽり食べてやりました。
しかも全部食べると豪語したやすこさんは茶碗1杯分ほど残されておりました。
「もう無理〜たべられへ〜ん。」というのが食後のセリフ。
その時私は思った!
オレンジジュース1本にキリンレモン2本(もちろん炭酸です。)も飲むからだよ・・・。と心の中で思ったのだった。
さぁ!
そんじゃお風呂に入りに行くかー!って事になり、タオルを借りにフロントへ。
飲み物代の精算を済ました後、いざ大浴場にまいりました。
日帰りは私達だけだったんで、貸切状態!?
お湯使いたい放題!?
という訳で、スタッフUは温泉に一番乗りでダイブしました。
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 京都のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈京都駅東〉 | アパホテル〈京都駅北〉 | アパホテル〈京都駅前〉 | アパホテル〈京都駅堀川通〉
20