宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > アパホテル〈京都駅前中央口〉のブログ詳細

宿番号:302414

JR京都駅中央口から徒歩3分!京都駅地下A-5出口から徒歩1分!

京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」(A5出口)徒歩1分 JR「京都駅」(中央口)徒歩3分 近鉄「京都駅」徒歩10分

アパホテル〈京都駅前中央口〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    スタッフUは母親と伏見稲荷大社に行ってきました!C

    更新 : 2011/9/11 13:44

    なぜフラッと日帰りに行っただけの感想が長くなるのか自分でも不思議です。
    これはもうスタッフUの事は☆不思議ちゃん☆と呼んで下さい♪

    帰り道は何やらあっちこっちに鳥居の分かれ道があってなんともなしに分かりにくいったら・・・。
    2又に分かれてるところは、こっちちゃうん?いやでもこっちかなぁ?とかいいつつ、結局まぁどっちでも下に下りるんやから一緒やな!といいながら適当に下りてきました。

    下っていると気付いたのは、行きは鳥居さんが綺麗な朱色なんですが、逆からみると文字が見える事です。会社名やら人の名前やらが両側の柱少し内側寄りに書かれており、それがまたぴしーと揃っていて良く見えること!なんで下りの方に向いてんねやろ〜なぁ〜?と話していたら、さっきてっぺんでお参りした御山の神様に見える様にこっちむいてんのちゃうの?という母親の言葉を聞いてなるほどーーー!!とものすごく納得しました。

    下りて来た時にはすでに1時半をまわっておりましたので、母親は「お腹すいた〜!!」と嘆いていたのでついでにわたしも「それなりに〜!!」と叫んでおきました♪
    駅までの道なりにうどん屋さんとか並んでいるので、そこに入りました。

    またここのおいなりさんがうまいことっっ!!!
    絶品です!
    お揚げさんを自分とこで味付けして炊いてるようなんですが、絶妙な味付けで超!カンドーものです。思わず2人でおかわりしちゃいました☆
    うどんは冷やしうどん頼んだんですけど、これまたよく冷えてて暑い中上った身体にひんやりと染み渡りあ〜美味しいなぁ〜。とずるずるすすって食べてました。

    ほんとにほんとにおいしかったんですよ!!

    またあのおいなりさんを食べる為に伏見稲荷に行きたいくらいです。

    食べた後うずらの串焼きを見つけたんですけど、お腹いっぱいで食べれなかった・・・。
    残念。
    でもうずらってなんだろう??と思って聞いたら、名前のまんまうずらの卵を産むあのうずららしいです。なかなか食べれない一品ですよね?
    今度行った時は必ず食べようと思います!!

    スタッフへのお土産に、丸くなったかたやきの中に1つずつおみくじが入っているものを買いました。食べ物の中に入ってるとか珍しいですよね??
    後日自分で買ったお土産を食べて出てきたおみくじの結果は、中吉でした。
    まぁそこそこイイ感じ♪

    長々とお付き合いありがとうございました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。