宿番号:302414
アパホテル〈京都駅前中央口〉のお知らせ・ブログ
3つの視点から描くカニ食べブログ3部作〜姉さん編〜
更新 : 2011/9/12 13:54
【スタッフUの視点】
先程ご紹介頂きましたカニ好き姉さんことわーたーくーしーがースタッフUでございます。
やすこの言葉を付け加えるなら、最近インターネット決済でカニを購入したのは1回ではなく2回です。
しかも結構大きいやつ。愛い奴じゃ〜!!
2回目は3杯も買っちゃった〜♪テヘッ☆
全部食べてないですよ!もちろん実家に送っています。
予約したコースは、カニすきコースの5,250円/1人です。
一番安いコースにしましたが結構なボリュームです!!
カニの身がちょこっとのった前菜に、カニの卵どうふ、カニ刺し、湯でガニ、カニグラタン、カニすき、カニ雑炊、最後の締めにデザートです。
さぞや私の顔は!眼は!溢れんばかりに輝いていたことでしょうね♪
そういえば私は結構まんべんなく食べるタイプなんですが、あっちゃんとやすこは一点集中型のタイプのようです。
1つ食べたらそれを食べ終えない限り次のメニューには進めないというなんて不器用なんでしょう!!
フランス料理とかのコースなら私も仕方なしに、皿の中身を食べてかたずけるんですけど別にいっぱい並んでるのにそれだけ食べなくてもいいんじゃな〜い??とか思っちゃったりする訳で・・・。
だって私はまんべんなく食べるので1つ1つの感想を言う訳です。
でもまだ食べてないから味に付いて語り合えないんですよ〜。
そして席をやすこの正面に座ったのがまずかった!!
なぜに私ばっかり写真を撮るのだ!?
後でカメラ見たら見事に私のオンパレード。
その時の私の状況ならび心境がこう何というか手に取るように伺える感じです。
だってしょうがないじゃん!
目の前にカニがあるんだもん。
美味しそうにぐつぐつ鍋が煮えているんです!
これはもう見つめるしかないでしょっ??
最後の雑炊ではまたやすこがおひつごとひっくり返すのではないかとドキドキでした。
でも今回は大丈夫!
お店のお姉さんが雑炊の段取りしてくれた〜♪
何の話か気になる方は過去のカニカニブログを読んでみて下さいね。
今回生ビールが得意ではない2人に最低1杯はノルマでした。
やすこは3口くらいで既に全身サルのお尻の様に真っ赤!(笑)
あっちゃんは私が鍛えたおかげで今ではちょっとだけ強くなっている模様。
私もそうでしたが上の先輩によって変わりますよね♪
今では私もスタッフで知らない者がいない程の飲んベです。
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 京都のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈京都駅東〉 | アパホテル〈京都駅北〉 | アパホテル〈京都駅前〉 | アパホテル〈京都駅堀川通〉