宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > アパホテル〈京都駅前中央口〉のブログ詳細

宿番号:302414

JR京都駅中央口から徒歩3分!京都駅地下A-5出口から徒歩1分!

京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」(A5出口)徒歩1分 JR「京都駅」(中央口)徒歩3分 近鉄「京都駅」徒歩10分

アパホテル〈京都駅前中央口〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    味覚が変わったのは大人になった証拠!?

    更新 : 2011/9/17 19:30

    最近よくブログの更新がんばってます♪
    現在19時ちょこっと前です。さっき休憩から帰って来て、ただ今満腹の中激しく睡魔と格闘中のわたくしスタッフUです。
    今日はものすごく忙しかったです。通常15時チェックインですが、その前にお越しになられてお手続きをした人が当日チェックインされる方の約半分程おられたので、朝からてんやわんやの大忙し。
    2時位にはバケツをひっくり返してような横なぶりの雨がドシャーっと降ってバシャーっと雨に降られたお客様が何人もおられましたよ・・・。
    その時間にちょうどあたった方は可哀そうに。

    と言う訳でタイトルに沿った話に戻します。
    わたくしビールが大好きです☆
    カニ食べブログ姉さん編でご紹介した通り、通称飲んべで通っています。
    昔はそんなに飲めなかったのに。。。
    今ではアルコール依存症の様に毎日飲んでいます。
    最近の若い人は男の人でもビールが飲めない人が多いってほんまデスカ?

    私の世代ではありえないっ!!
    っていうか、数年前の私の周りではありえませんでした。
    ヴィラに入社してからは、周りが私より若い女の子が多いので今では慣れましたけどね。

    数年前・・・。
    そう。
    あれはまだバスガイド時代の時です。
    私のガイドの先輩は、ザルな人ばっかりでした。

    飲みに行った時の事です。
    とある先輩がペットボトルに焼酎を入れてわざわざ持参されました。
    なんとそこには、貴重な高麗人参がはいってました。
    私はどうも高麗人参の味がすきではなく遠慮していたのですが、酒が入ってテンション上がりっぱなしのその先輩は私が飲んでたウーロン茶の中にドボドボと注ぎ、飲め〜!!と押しつけてきたのであります!!(T△T)

    私がんばりましたっ!!まずかったであります。
    しかし本人にはそんなこと言えないっ!(泣)
    上下関係の厳しい業界ですから、これも大人になる為の試練なのです。

    またある時は、違う先輩とご飯を一緒に部屋で食べた時の事・・・。
    その先輩はあまり食べずにビール缶をどんどん空けていき(ペースがめちゃ早っ!)、一人で普通に6缶以上飲んでました。その日は、冷蔵庫のビールがなくなったので、追加でコンビニに買いに走られておりました。
    そんな先輩に囲まれて過ごした6年間。

    そりゃ〜飲んべにもなりますよね!?
    今では、甘いものが苦手になってしまい、ひじょーに女の子らしくありません。


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。