宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > アパホテル〈京都駅前中央口〉のブログ詳細

宿番号:302414

JR京都駅中央口から徒歩3分!京都駅地下A-5出口から徒歩1分!

京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」(A5出口)徒歩1分 JR「京都駅」(中央口)徒歩3分 近鉄「京都駅」徒歩10分

アパホテル〈京都駅前中央口〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    9月27日にみんなで川床に行ってきました。

    更新 : 2011/10/13 13:41

    京都の夏!!
    っていうかもう秋ですけど、9月27日に京都の鷹ヶ峰にある「しょうざん」に川床に行ってきました。
    夏といえば川床ッスよね〜♪
    京都人たるもの1度は行ってみなければっ!
    というスタッフUは三十路前にして初の川床体験なのです。

    今回の川床メンバーは、シアトルスタッフからしょーこさん、まゆたん、はーしーとフロントのやすこと私の5人です。
    シアトルのまゆたんはもすでにニュージ―ランドでエンジョイしてるんでしょうね。
    いいないいな〜♪

    京都の川床で有名なのは、鴨川や貴船ですよね!
    しかーし!!
    私達が行ったのは、鷹ヶ峰なんです。
    理由は簡単♪
    一番安かったからさーーーー!!!☆☆
    安いって言っても一人4,000円ですが。

    お食事は11時45分からなので、京都駅JR中央口前に10時45分集合で、私とやすこがちょっと遅刻しました。
    5分以内は遅刻じゃないよ。うん。
    (・∀・;)
    電車で二条城まで出て、そこからバスで行く予定でしたがバスの本数があまりに少なく完璧間に合わないと言う事が電車の中でわかったので、急遽「へィ、タクシー!!゚+.( *≧∇)ノノノ*.☆゚・」しました。
    なんとタイミング良く目の前に5人乗りタクシーがいたんです。

    タクシー使って着いたのが、丁度5分前くらい。
    川床の場所は、鷹ヶ峰にある「しょうざんリゾート」です。
    めちゃでかい施設でした。
    ここは、チャペルや、ボーリング場、宿泊施設、川床のお店などいろいろあるようです。
    上の写真でもわかるように、全体的には洋風なんですが川床のあたりは「和」です。
    日本の「和」って落ち着きますよね!
    しかもこれまた良い天気だったので、山に囲まれて川も流れ気持ちいいッス♪

    川床の場所に向っている途中に約400年前に秀吉が市内と市外を隔てる為に造った土塀がありました。
    山賊とかの侵入を防ぐ為につくったんでしょうかね?
    ぱっと見た目ただの小高い竹林にしかみえませんが・・・。
    結構高さがあるので、あれを機械も使わずに人の手で造ったと思うと昔の人はスゴイですね!!

    それでは川床料理場所へBダッシュ♪

    やっぱり乾杯は生ビールで。
    しかしここでもやっぱりやすこはオレンジジューチュ☆
    ずっこけそうです。。。

    席は川沿いのテーブルで、木漏れ日と川のせせらぎでシチュエーションはバッチグー♪
    (b´ω`d)

    ・・・これってやっぱり死語?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。