宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > アパホテル〈京都駅前中央口〉のブログ詳細

宿番号:302414

JR京都駅中央口から徒歩3分!京都駅地下A-5出口から徒歩1分!

京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」(A5出口)徒歩1分 JR「京都駅」(中央口)徒歩3分 近鉄「京都駅」徒歩10分

アパホテル〈京都駅前中央口〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    はまこと行った「神護寺」&「高山寺」パートB

    更新 : 2011/11/13 21:15

    もう私には時間が残されていないので(シクシク・・・T△T)、続いて更新致します。
    この湯豆腐セットの写真を見て下さい♪
    何回見ても美味しそう〜☆
    湯豆腐に山菜ごはん、炊いたんと香物、もみじの天ぷら。

    私の好みのストライクゾーンど真ん中です!
    肉がないのがなお良し!!
    あぁ〜ヘルシーってすばらしい♪

    これで寒かった体もばっちり回復しました。
    なんといっても湯豆腐のおつゆがサイコーで、お出し風味でした。
    もし売ってるなら買っていたでしょう!

    ここ神護寺は食べるお店がいくつかありますが、建物の中ではなく外に席1つ1つを設けて台の上にちゃぶ台(うぉ!巨人の星のパパさんみたいにちゃぶ台返しを1度でいいからやってみたい☆)が置かれていてその上で食べるのです。
    もちろん雨の時用に屋根が付いてるところもありますが、壁がないので基本吹きさらしでぴゅ〜。真冬は勘弁願いたい。

    そして以外や以外。
    もみじの天ぷらは甘かった。そして美味しかった♪
    天ぷらといってもカリカリしたお菓子みたいなやつです。
    (さっきもらったけど胡麻の風味とあま〜い感じが美味しかったです!もみじの味はわかりません!!BYやすこ)

    これを皆のお土産にしよう♪ってことになり帰りの売店で購入。
    そこでちりめん山椒を買おうか考えていた私は、なぜか買ったのが山いもでした。
    ちりめんは一体どこへ・・・?

    はっ!
    またやすこがいつのまにか書き込んでる!?
    そういえば、ポリポリ食べて、なおかつ写真まで撮っていましたね。。。

    やっと駐車場まで戻ってきたスタッフUご一行は、ついでに高山寺にも行ってみる?
    ということになり、高山寺の駐車場へ移動しました。
    3分でした。
    近いっ!!
    歩いた方が早いと思ったそこのあなた!
    車で3分でも、歩いたら30分はかかると地元の人に言われたのです。

    駐車場から一番近い入口は、裏参道になるようなので少し周り込んで表参道から行く事になりました。表参道から入ると景色最高です。
    高い立派な木々が沢山そびえ立つ真ん中に道が作られ、先へ伸びている風景は森林好きにはたまりませんね!
    やっぱり私はここでも苔の写真に力を入れていたのでした。
    でも苔って撮るのが難しい。
    近過ぎると緑のモワモワしたものにしか見えないので、高山寺では悪戦苦闘したスタッフUです。

    そしてまたもやはまこはそんな私を!!





宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。