宿番号:302414
アパホテル〈京都駅前中央口〉のお知らせ・ブログ
★京都万華鏡ミュージアム★
更新 : 2012/8/11 8:45
こんにちは、はまこです(+´ェ`+)/♪
突然ですが…先日京都万華鏡ミュージアムに行ってきました!
前々から気になってたのですが、遂に訪問♪
投影式万華鏡は1時間に1度上映される訳ですが、あまりに幻想的で思わず息を呑む美しさΣ(´□`ノ)ノ
本当に自分自身が万華鏡の中に入り込んだ気分にさせてもらえます。
この投影式万華鏡には『万華鏡たるものこれじゃいかーん(#`-_ゝ-)』という批判も当初あったそうですが、世界大会では結果的に賞を獲得したそうです。
その他にも展示品の万華鏡を1つ1つ手に取り、覗き込むだけで現実世界を忘れられるような体験が出来ましたよ(・´艸`・)
館内の方も説明をして下さいますし、疑問に思った事もすーぐ解決してくれました。優しい!
ちなみに別料金ではありますが制作体験なんかも出来ちゃう訳です。
世界に1つだけの自分だけの万華鏡…なんてロマンチック!
作品を見ていく中で、日本人が制作したものと海外の作家さんが制作したものとでは、はっきりと『違い』を感じる事が出来ました
繊細な日本人らしい作品、ダイナミックな海外の方の作品。両者の良さを噛み締めながら作品を堪能していくと、あっという間に時間が経ってしまいましたヾ(o´∀`o)ノ♪
ちなみに舞妓さん型の万華鏡(結構大きめサイズで、うなじ辺りから覗き込むという驚きのスタイル(〃ノ∀`〃))があるのですが、そこに飾られているかんざしは本来の舞妓さん同様に月毎に変えているそう。しかも、ナント職人さんによる手作り!必見デスネ
こんな良い場所を300円で楽しめるのも嬉しいですよね♪
ちなみに6月1日から8月31日までは夏の海や空をイメージした作品展示が行われていますφ(・ω・ )
ぜひ1度足を運んでみてはいかがでしょうか??
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
京都万華鏡ミュージアム
入館料:300円
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
地下鉄「烏丸御池」駅より徒歩3分
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 京都のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈京都駅東〉 | アパホテル〈京都駅北〉 | アパホテル〈京都駅前〉 | アパホテル〈京都駅堀川通〉