宿番号:302495
オン・ザ・ビーチ ルーのお知らせ・ブログ
塩川原、山の景色
更新 : 2015/11/14 8:06
今月3回目の投稿となります。
11月も半ばに差しかかりました。
当施設の立地する地域は「塩川(正式名称 塩川原」と呼びます。
すぐ近くに塩の湧き出る川「塩川」から命名されました。
(想像ですが昔は原野だったので「原」の一文字が付いたのかも知れません)
西側の東シナ海の直ぐそばなのですが、東側の山手を望むと
画像のように八重岳と言う山がございます。
四季感の薄い沖縄ですので緑が青々としてあまり秋っぽくないですね。
頂上付近に見えるドーム状の建物は国土交通省の八重岳航空路監視レーダー局です。
この位置からは見えませんが同じ頂上付近に在日米軍八重岳通信所もございます。
八重岳と言えば1月後半から見ごろの濃いピンク色が特徴的の
寒緋桜(かんひざくら)もお楽しみ頂けますよ。
(遠いようで以外と近い距離なのです(笑))
まだ、桜までは早いようですが年末→新年とあっという間に桜だと思います。
フロント 与儀
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
沖縄県 > 本部・名護・国頭 > 本部・伊江島・水納島
エリアからホテルを探す
沖縄県 > 本部・名護・国頭 > 本部・伊江島・水納島