宿・ホテル予約 > 高知県 > 高知・須崎・南国 > 高知・春野 > 高知グリーンホテル はりまや橋【繁華街近く!】のブログ詳細

宿番号:302822

■繁華街・日曜市まですぐ、はりまや橋にも近く観光に好立地♪■

高知駅南口より徒歩3分◆高知インター車で15分◆高知龍馬空港リムジンバス35分

高知グリーンホテル はりまや橋【繁華街近く!】のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【高知の街路市】 高知オーガニックマーケット

    更新 : 2023/2/25 12:29

    こんにちは。高知グリーンホテルはりまや橋でございます。ブログをご覧いただきありがとうございます。

    高知市には全国的に有名な「日曜市」だけではなく、「街路市」があります。
    「日曜市」に比べると、地元の人が行くような規模の小さい市ですが、魅力ある「街路市」を知っていただきたく存じます。

    「池公園の土曜市 高知オーガニックマーケット」は、平成20年(2008年)に高知で始まった「全国初」の毎週開催のオーガニックマーケットです。

    主催者の広瀬さんは、元々日曜市に出店していました。農薬を使っていないことを伝えたら、無農薬に興味を持つ人々が集い出したそうです。「日曜市に出ていて、皆さんに出会えたから、オーガニックなものだけを集めた市を自身でやってみたいという思いが湧いてきた。」そうです。

    日々の生活や社会を考える「有機の文化」を発信しながら「生活市」として高知に根づき現在では、出店基準をクリアした約50店舗が並びます。安心安全な無農薬や有機栽培の野菜、無添加の焼き菓子や天然酵母パン。お惣菜。手作り工芸品やクラフトなどナチュラル志向の素敵なもの。
    関わる人がゆるやかに助け合う、穏やかでゆったりとした空気感のマーケット。「小さな経済」を楽しみながら循環して生きる強さも感じます。

    私のお昼ご飯は、聖薬草茶屋の自家焙煎珈琲と、ブルーベリー農園の、発芽玄米餅の白餅と豆餅に玄米麹味噌。焼きたてはやはり美味しかったです。珈琲が大人気で、お代わりしている人が多くいました。私は珈琲を飲んでいる時、お隣の六果園さんの少し不器用だけど実直なお人柄の垣間見える接客が気になり「文旦」を購入しました。これももちろん美味しかったです。

    大規模な「日曜市」とはまた違う、出店者との距離の近さを感じられる「池公園の土曜市 高知オーガニックマーケット」。自然豊かな池公園を、ゆったりと散歩しながらお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    名称:池公園の土曜市 高知オーガニックマーケット
    日時:毎週土曜日
    時間:8:00〜14:00(7月、8月は8:00〜13:00)
    雨の日などの開催のお問い合わせ先:高知オーガニックマーケット出店者組合
    TEL:088-840-6260
    アクセス:JR高知駅→My遊バスはりまや橋経由40分(バス停:住吉池前下車)
         車:高知道高知ICから県道376号経由8km13分
    駐車場:120台


     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。