宿番号:302822
高知グリーンホテル はりまや橋【繁華街近く!】のお知らせ・ブログ
「青源寺」の紅葉(らんまんロケ地)
更新 : 2024/6/28 16:20
こんにちは。高知グリーンホテルはりまや橋でございます。ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介する「青源寺」は、土佐山之内家筆頭家老深尾家の菩提寺です。
朝の連続テレビ小説「らんまん」では、主人公が「明教館」に登校するシーンで、「青源寺」の階段が使用されました。
実際の「明教館」は、すぐ近くの上町地区に一部が残り現在は観光施設となっています。
青源寺の禅庭は、春には桜、秋には紅葉の彩りが美しいと言われています。
私は、新緑の頃に訪れた時に、青々とした苔の階段や静かな佇まいに心惹かれました。
今回が2回目の訪問となりますが、赤や黄色に染まった参道や境内は、日本らしい趣がしみじみと味わい深く豊かな時間を過ごすことができました。
どうぞこの機会に足を運んでみてくださいね。
【施設情報】
■施設名:青源寺
■住所:〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲1460
■TEL:0889-22-3545
【POINT】
■慶長8(1603)年創建
■臨済宗妙心寺派の寺院
■庭園は竹林寺(高知市)・乗台寺(佐川町)と共に土佐三大名園の一つで県指定文化財
■牧野公園が隣接
■上町(うえまち)地区。佐川町の中心部。城下町として栄え、主に商人が居を構えたまち。その風情は、今も受け継がれ、伝統的な商家住宅や酒蔵などを中心に街並みが作られて
います。
【撮影】GR
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン