宿・ホテル予約 > 高知県 > 高知・須崎・南国 > 高知・春野 > 高知グリーンホテル はりまや橋【繁華街近く!】のブログ詳細

宿番号:302822

■繁華街・日曜市まですぐ、はりまや橋にも近く観光に好立地♪■

高知駅南口より徒歩3分◆高知インター車で15分◆高知龍馬空港リムジンバス35分

高知グリーンホテル はりまや橋【繁華街近く!】のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【高知の朝はモーニング】

    更新 : 2024/7/1 10:43

    こんにちは。高知グリーンホテルはりまや橋でございます。当ブログでは、高知の食や自然、おすすめ観光スポットやイベントを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

    「高知県」といえば、何を思い浮かべますか?
    「坂本龍馬」、「桂浜」、「鰹のたたき」、「日曜市」、「ひろめ市場」、等が浮かぶと思いますが、それだけではありません。今日は、「高知のモーニング」についてご紹介します。

    総務省の「喫茶店店舗数ランキング」によると、高知県は「人口比あたりの喫茶店数」が、名古屋を抑えて「全国1位」です。
    喫茶店は全国に69,983軒あり、人口10万人あたり店舗数は55.07軒。高知県は、人口10万人あたり156.37軒と全国平均の約3倍です。2位は岐阜県で142.92軒、3位は愛知県で113.05軒です。

    そんな知る人ぞ知る「喫茶店大国」高知で、「喫茶店のモーニング巡り」を楽しんでみませんか?
    「モーニング」とは、コーヒー1杯分位のお値段で、「トースト・ゆで卵・サラダ」が付いてくるシステムです。更に、「フルーツ・ヨーグルト」などが付くお店もあります。
    朝食で、パンだけでなく、和洋両方が一度に味わえる「高知のモーニング」や「Wモーニング」などと呼ばれる「おにぎり・お味噌汁」が付く盛り沢山のメニューがあるのも、高知のモーニングの魅力のひとつです。

    高知旅行では、県民の愛する美味しい「高知のモーニング」を、ぜひ味わってみてくださいね。

    【PICKUP】

    ・モーニングの時間帯が異常に長い店があり、朝から夕方まで「モーニング」が食べられる
    ・パンもごはんも両方食べたいというお客様の声から生まれた、よくばりなWモーニングがある
    ・モーニングの後に食後のお茶が出る店がある ※お洒落なカフェなどを除く

    【撮影】GR

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。