宿番号:302838
開催期間
カテゴリ
■夕焼けに染まる、唐津城が見える宿■
カテゴリ:お得情報 2016年11月23日(水)〜12月31日(土)
更新 : 2016/11/23 16:01
■佐賀牛付会席■
佐賀県は2つの海「玄界灘」と「有明海」に面し、
陸地も「佐賀平野」「山麓地域」「丘陵地域」など、自然豊かな土地
そこで大切に育てられてきた、佐賀県が誇る名牛『佐賀牛』は、
―― 甘く、コクのある上質な肉質 ――
こちらのプランでは、その『佐賀牛』を
立ち込める香りが、食欲を増進させる【熱々の陶板焼き】にてご用意
もちろん「玄界灘」で獲れた魚介類や、
明治時代より受け継がれてきた、会席料理も一緒にどうぞ
◆◆佐賀名産−佐賀牛−◆◆
頑なまでにこだわり抜いた飼育方法と共に、
年間の平均気温が、“16度前後”という ≪穏やかな気候≫
“九州随一の米どころ”の名に相応しい≪美味い水≫
そして、≪深い愛情≫を受け大切に育てられた『佐賀牛』
――“柔らかい赤身”に、綺麗に入った“霜降り”――
ブランド牛にふさわしいものを持つ、まさに一級品
◆◆-唐津が誇る『文化財』-◆◆
かつての豪商の別邸を活かした、純和風の『旅館 綿屋』は
平成25年11月15日【登録有形文化財】に、文化庁より登録されました
また、平成26年には【佐賀県遺産】にも認定いただいております
明治九年の創業より続く【おもてなしの心】を受け継ぐ当館で
書院造の涼やかな≪本館≫、かつての応接間の名残ある≪洋館≫共に
趣きある【日本の古き良き誂え】がお愉しみいただけます
現代に繋ぐ『旅館 綿屋』の、優しい静寂が満たす空間で
心安らぐ癒しのひと時を、おすごしくださいませ
◆◆-周辺観光-◆◆
●元日を除いて毎日市が立つ、観光客で賑わう人気のスポット!【呼子の朝市】
●松のトンネルのように茂る姿が圧巻!ダイナミックな【虹の松原】
●天守閣からの雄大な自然の眺めは必見!【唐津城】
●唐津の街並みと海の両方が一望できる絶景スポット【鏡山展望台】
◆◆-アクセス-◆◆
電車:JR筑肥線 唐津駅下車 徒歩約15分
お車:長崎自動車道多久ICから唐津方面へ40分
(駐車場もございます)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン