宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > クロスホテル札幌(オリックスホテルズ&リゾーツ )のブログ詳細

宿番号:302905

札幌駅より徒歩5分!シーンに合わせて選べる多彩なお部屋が魅力★

ハイクラス

〈JR〉札幌駅下車徒歩約5分〈地下鉄〉大通駅より徒歩約6分、地下歩行空間3番出口徒歩約3分

クロスホテル札幌(オリックスホテルズ&リゾーツ )のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【plus art… vol.9 足立悠展・米澤卓也展】

    更新 : 2020/3/11 18:40

    もっと身近にアートを。
    北海道内の作家を中心に、季節ごとに作品を替え展覧会を開催。
    ギャラリーとは違う空間で輝きを放つアートを感じてください。

    ------------------------------------
    ■足立悠展 2020.3.2〜2020.5.31
    2F ロビー、meetlounge

    メッセージ

    意識するのも忘れられた小さな感情たちを作品にします。
    作品に何を思うかに正解も不正解もありません。どうぞご自由に楽しんでください。

    プロフィール
    1995年 北海道生まれ
    北海道 音威子府村にて活動中。

    幼少期からグラフィックアート、ストリートアート、ポップアートなどへの強い関心があり、高校進学で「おといねっぷ美術工芸高校」への入学を選び、三年間の寮生活の中、美術を学ぶ。
    日々の生活の中で、世の中は様々なアートが満ち溢れ、自由であることを感じ、自分を構成した要素を詰め込んだものが、現在の画風となる。

    絵画制作の他、グッズデザイン、挿絵制作など幅広く活動。

    ------------------------------------
    ■米澤卓也展 2020.3.2〜2020.5.31
    3F レストランアッシュ

    メッセージ
    作品に何を思うかに正解も不正解もありません。どうぞご自由に楽しんでください。

    絵画は作品を見て、鑑賞者自身がそこから世界を広げていく絵画作品は非常に優秀なエンターテインメントだと考えています。私は、作品を鑑賞される方が作品に包まれている間は非日常世界に意識を飛ばされるような作品を制作したいです。作品制作はそこでどんな世界が展開されるかに思いを巡らせ、構想していくことで、作品を夢想し、私自身がその世界を旅することからはじまります。

    プロフィール
    1989 北海道札幌市生まれ
    2015  個展「PRISMU」/TO OV café/札幌 他
    2016 北海道作家作品展「2020 – 来るべき者達」/クロスホテル札幌 他
    2017 企画展「札幌美術展 旅は目的地に着くまでがおもしろい」/札幌芸術の森美術館
    2018 個展「Mirror」/MUSEUM
    2019 企画展「A NEW CASE_JAPANESE SCANDINAVIAN EXHIBITION」/Gallery Ronga(フィンランド)
    現在 増毛町在住 美術作家 / 教員

    ※2Fmeetlounge、3Fhacheの作品鑑賞の際は、飲食のご利用をお願いします。

     

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。