宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > クロスホテル札幌(オリックスホテルズ&リゾーツ )のブログ詳細

宿番号:302905

札幌駅より徒歩5分!シーンに合わせて選べる多彩なお部屋が魅力★

ハイクラス

〈JR〉札幌駅下車徒歩約5分〈地下鉄〉大通駅より徒歩約6分、地下歩行空間3番出口徒歩約3分

クロスホテル札幌(オリックスホテルズ&リゾーツ )のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【リサイクルアート展 クロスホテル札幌賞受賞作品】

    更新 : 2024/11/13 17:10

    第10回 リサイクルアート展 特別賞『クロスホテル賞』作品
    3Fレストラン hacheに展示中。

    アート作品を通し、環境問題を考える。

    札幌地下歩行空間にて2024年10月25日(金)〜10月27日(日)の間開催されていた『リサイクルアート展』は
    「リサイクルをもっと知って欲しい」という発想から2015年からはじまり今年で記念すべき10回目。

    オリックスホテルマネジメントのサスティナブルな観光を考える横連携企画『つなぐはぐくむツーリズム』にてリサイクルアート展実行委員会様とご縁が生まれ、

    今回の『リサイクルアート展』に新たに審査員特別賞として『クロスホテル賞』を設けさせていただきました!

    ----------
    クロスホテル賞 受賞作品 『Bottle neck 04』 作品概要

    <コンセプト>
    縦に見るとワインボトルのようにも見えるウミガメ。
    素材はワインのボトルネックに付いたキャップシール。
    この作品は単純なその見た目と意味の重なりと、瓶の首が細くなるように生物の個体数が大きく減少する
    【ボトルネック現象】になぞらえました。

    人間も氷河期に人口が危機的なほどに急激に減少し、子どもを作ることができる年齢の人は、□万人以上
    からほんの数百人になったボトルネック現象がありました。
    集団の個体数が急激に減り遺伝的多様性が失われて絶滅の危険性にさらされます。

    モチーフにしたウミガメは絶滅危惧種であり、その理由としてはプラスチックゴミを食べてしまったり、
    網に引っかかったり、また海、砂浜の汚染などです。
    こんな美しい生き物を守りたいという気持ちが自然と作りながら湧いてきます。


    【使用素材】ワインのボトルの瓶口を守るワインキャップシールのみ
    ----------

    こちらの作品は、3階レストランhacheにて展示しております。
    期間は 2024年11月1日(金)〜2024年12月15日(日)まで。
    朝食、ランチの時間帯にご覧いただけます。


    本来なら廃棄される「キャップシール」が美しく作品として生まれ変わった作品を
    ぜひ、近くでご覧くださいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。