宿・ホテル予約 > 長野県 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のブログ詳細

宿番号:303381

【諏訪湖を望む癒しとおもてなしの宿】個室料亭にて味わう信州の幸

ハイクラス

上諏訪温泉
車:中央道諏訪ICより約15分/電車:JR上諏訪駅下車徒歩約10分(駅送迎8:40〜17:00)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 岡谷蚕糸博物館「お月見うさぎ」の繭人形キット販売中

    更新 : 2012/9/28 12:29

    シルクの都、岡谷市にある岡谷蚕糸博物館は、
    養蚕・製糸・絹に関する展示を行う博物館です。

    現在移転準備の為に休館中ですが、繭に親しんでもらおうと
    中秋の名月(30日)に合わせ、2匹のうさぎが満月を眺めながら
    餅つきをしている「お月見うさぎ」の手作りキットを
    市立岡谷図書館(本町)や旧林家住宅(御倉町)で販売しています。

    白い繭で作ったウサギの頭、耳、手などの部分を貼り合わせて、
    生糸でできたススキとともに、縦8cm、横10cmの発泡スチロール製の台座に
    お好きなように配置できます。

    ウサギが持つ杵は桑の枝で作られており、黄色い繭を切り抜いた満月は、
    周りに白い真綿を付けて、雲がかかっているように表現できて、
    情緒あふれる作りになっています。

    自分流にアレンジしてみても面白いですよね。
    可愛い自分好みのお月見うさぎを作ってみませんか?

    1セット400円で販売されていて、今後は10月31日のハロウィーンや
    来年の干支のへびにちなんだ繭人形も販売される予定だそうです。
    ご友人にプレゼントしても喜ばれそうですよね。

    とても人気がある商品の為、
    事前にお問合わせしていただくことをお勧めいたします。

    <お問合わせ先> 岡谷蚕糸博物館 0266−22−5854

    詳細につきましては、こちらのホームページをご覧ください。
    http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_227760

    吉本 順子

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる