宿・ホテル予約 > 長野県 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のブログ詳細

宿番号:303381

【諏訪湖を望む癒しとおもてなしの宿】個室料亭にて味わう信州の幸

ハイクラス

上諏訪温泉
車:中央道諏訪ICより約15分/電車:JR上諏訪駅下車徒歩約10分(駅送迎8:40〜17:00)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 諏訪湖の御神渡りクイズに参加してみませんか?

    更新 : 2012/12/27 10:17

    御神渡りとは湖が全面結氷し、その氷の厚さが10cm以上になり、
    零下10℃程度の冷え込みが数日続くと、
    湖面の氷が大音響と共に山脈のように盛り上がる自然現象を言います。

    諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとへと渡る恋の道である、
    というロマンティックな言い伝えもあるそうです。
    http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/event/omiwata.htm

    その御神渡りの出現日を当てる恒例の「御神渡りクイズ」を
    諏訪地方の住民有志でつくる「時を考える会」では今年も募集を開始いたしました。

    昨季は県内外から計362件の応募があり、
    うち31通が2月4日の認定日を当てたそうです。

    見事正解された方には賞品として宿泊券、清酒、みそ、食事券などが
    プレゼントされるそうなので、お気軽に参加してみてはいかがでしょうか?

    〜〜 クイズの概要 〜〜

    1.正解は八剱神社が御神渡りを認定した日のみ
    2.同認定を発表した前日到着分までを有効とする
    3.正解多数の場合、主催者が当選者に通知する
    4.御神渡りができない「明けの海」の場合はクイズは不成立とする
    5.正解者には賞品として宿泊券、清酒、みそ、食事券などをプレゼント

    ★応募先と応募方法★
    はがきに予想日、住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、
    「時を考える会」へ応募してください。
    (はがき1枚に解答1件とし、応募枚数は複数可)

    応募先:
    〒393−0015 長野県下諏訪町風雅舎気付 「時を考える会」
    (※番地の記入は必要ありません。)

    詳細につきましてはこちらのホームページをご覧ください。
    http://homtasuwa.net/sankasuru/sankasuru-column/3657/


    吉本 順子

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる