宿・ホテル予約 > 長野県 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のブログ詳細

宿番号:303381

【諏訪湖を望む癒しとおもてなしの宿】個室料亭にて味わう信州の幸

ハイクラス

上諏訪温泉
車:中央道諏訪ICより約15分/電車:JR上諏訪駅下車徒歩約10分(駅送迎8:40〜17:00)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 諏訪市博物館「諏訪のおひなさま」2/2(土)〜開催

    更新 : 2013/1/9 12:26

    諏訪市博物館では、
    国内最大級の古今雛で諏訪市有形文化財に指定されている
    清昌院の雛人形を中心に、諏訪神社神宮や高島藩士などの家に伝わった
    江戸時代から近現代の雛人形が展示される「諏訪のおひなさま」が
    2月2日(土)から開催されます。
    http://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=1884

    清昌院の雛人形は、幕府老中・松平定信の娘烈姫が、
    第8代高島藩主忠恕に嫁いだ際に持参した雛人形で、
    江戸製古今雛の最高級品の一つであると言われていて、
    高さ50センチにも及ぶ雛人形です。

    2月2日(土)、3月2日(土)、30(土)には
    展示解説もございます。
    諏訪に伝えられた江戸から昭和までの個性豊かな雛人形の美の世界を
    お楽しみいただけたらと思います。

    〜〜〜 諏訪のおひなさま 〜〜〜

    ・会期 :平成25年2月2日(土)〜3月31日(日)
    ・会場 :諏訪市博物館 企画展示室・エントランスホール
         (諏訪市中洲171−2)
    ・休館日:月曜日、祝日の翌日(2月11日は開館)
    ・入館料:一般300円、小中学生150円
    ・展示解説:2月2日(土)、3月2日(土)、30日(土)
           13:30〜14:00

    詳細や関連イベントにつきましてはこちらのホームページをご覧ください。
    http://www.city.suwa.lg.jp/www/event/detail.jsp?id=4782


    吉本 順子

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる