宿・ホテル予約 > 長野県 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のブログ詳細

宿番号:303381

【諏訪湖を望む癒しとおもてなしの宿】個室料亭にて味わう信州の幸

ハイクラス

上諏訪温泉
車:中央道諏訪ICより約15分/電車:JR上諏訪駅下車徒歩約10分(駅送迎8:40〜17:00)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 絵画と空間 カラーとモノクロームの織り成す世界

    更新 : 2014/6/25 10:06

    諏訪市湖岸通りにあるサンリツ服部美術館では、
    「絵画と空間 カラーとモノクロームの織り成す世界」が
    7月3日(木)から開催されます。

    日本と中国絵画の空間構成の変遷に注目する展覧会で、
    山水画、人物画、花鳥画の3つのテーマを4章で構成し、
    25点が展示されます。

    第1章は山水画の特集で、
    仏教経典の見返し絵や禅僧の描いた山水画が並びます。

    第2章、第3章は人物の空間が描かれている作品の特集で、
    第2章では伝説や物語に登場する人物を描いた作品を、
    第3章では人々の日常を捉えた風俗画が展示されます。

    最後の第4章では、花や鳥が遊ぶ絵画がご覧いただけます。

    関連イベントといたしまして、
    ○美術講座「水彩画の魅力 詩書画の世界」
     7月28日(月) 13:30-15:00
    ○ギャラリートーク 毎月第2土曜日 が開催されます。

    同時開催で、
    服部一郎コレクション 近現代絵画展
    「顔 歩みだした個の表現」も開催されます。


    ・開催期間 :2014年7月3日(木)〜9月7日(日)
    ・開館時間 :9時30分〜16時30分
    ・休館日  :祝日を除く毎週月曜日(8月の月曜日は開館)
    ・入館料  :大人800円 小中学生400円
    ・お問い合わせ :サンリツ服部美術館 TEL 0266-57-3311

    詳細につきましては、こちらをご覧ください。
    http://www.sunritz-hattori-museum.or.jp/schedule/main.html


    吉本 順子


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる