宿・ホテル予約 > 長野県 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のブログ詳細

宿番号:303381

【諏訪湖を望む癒しとおもてなしの宿】個室料亭にて味わう信州の幸

ハイクラス

上諏訪温泉
車:中央道諏訪ICより約15分/電車:JR上諏訪駅下車徒歩約10分(駅送迎8:40〜17:00)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    諏訪市博物館特別展ー蓼科保養学園・メモリアル

    更新 : 2023/8/18 14:15

    『蓼科保養学園(たてしなほようがくえん)』は、蓼科に設置された諏訪市の児童福祉施設です。
    蓼科保養学園は、大正12年に上諏訪町の医師、小澤侃二(こざわかんじ)が
    上諏訪町内の子どもたちを高山保養所を蓼科高原に夏季のみ開設したのが始まりでした。
    児童の心身、健康増進を目指し、年間を4期に分け、3ヶ月ごと約40名の
    諏訪市内の小学5年生希望児童が入園します。
    健康づくりを行う全国でも稀な施設でしたが、昨年閉園いたしました。
    開設から閉園まで、およそ16,000名の児童が『蓼科保養学園』で学びました。

    今年で100周年を迎えることを記念し、蓼科保養学園の歴史と変遷、
    学園で過ごした子どもたちの活動の様子を写真などから振り返ります。

    蓼科の緑豊かな環境で親元を離れて過ごす生活の様子、100年間の貴重な資料をぜひご覧にお越しください。

    ◇開催期間/2023年7月29日(土)〜9月24日(日)
    ◇開催場所/諏訪市博物館
    ◇開館時間/9:00〜17:00
    ◇入館料/一般310円・小中学生150円
    ◇休館日/月曜日・祝日の翌日

    《諏訪市博物館》
    住所/長野県諏訪市中洲171-2
    TEL/0266-52-7080

    《上諏訪温泉 しんゆよりお車で15分》

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる