宿・ホテル予約 > 長野県 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原 > 神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のブログ詳細

宿番号:303381

【諏訪湖を望む癒しとおもてなしの宿】個室料亭にて味わう信州の幸

ハイクラス

上諏訪温泉
車:中央道諏訪ICより約15分/電車:JR上諏訪駅下車徒歩約10分(駅送迎8:40〜17:00)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お殿様の愛した諏訪紅葉三山めぐり

    更新 : 2023/10/31 10:26

    《チラシは諏訪市観光協会HPよりお借りしました》
    今年も「お殿様の愛した諏訪紅葉三山めぐり」が開催されます。
    「佛法紹隆寺」「温泉寺」「長円寺」の
    三寺は神仏の信仰心に篤かった諏訪家の藩主さまが、自ら参拝に足を運びました。

    今年はコロナ禍前に戻し、特別拝観やミニコンサート、紅葉ライトアップ、
    期間限定の御朱印や写経奉納灯篭など催しもが充実しています。

    秋深まる諏訪で色鮮やかな紅葉の中、静寂なひとときをお過ごしください。

    【見どころ】
    《佛法紹隆寺》
    200〜300年の2本の大イチョウ(市天然記念物)の黄葉。
    諏訪地域最古の庭。

    《温泉寺》
    庭園の紅葉風景。
    高島城から移築された能舞台を使った本堂や西国三十三間堂観音像。

    《長円寺》
    参道に植えられた一行寺楓の真紅の紅葉と樹齢300年と言われる杉。
    百体観音。

    ◇期間/2023年10月28日(土)〜11月12日(日)
    ◇拝観時間/午前9時〜16時30分
    ◇ライトアップ/日没〜20時 
    (各寺院で若干の時期、時間が異なります。)

    限定御朱印/奉納料500円
    写経灯籠/奉納料 1000円

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる