宿番号:303381
神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ(親湯)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
本日、発売しました「大人のちょっと贅沢な旅8月6日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 ...
上諏訪温泉 しんゆでは 本日8月4日より 【長野県民向け】 県内にいながら海辺に旅行気分♪海鮮12種どんぶり御膳プラン を販売致します。 「今年は海辺に旅行したいけど行かれない」 そんな長野県のお客...
定期歯科検診を行いました。 弊社は全社員常時マスク着用の為、 口腔内の衛生状態を良好に保つよう心がけております。 以前より、衛生管理の一環として随時歯科検診を行っておりますが、 マスク常時着用の今...
関連する宿泊プラン
≪新型コロナウィルス感染予防に関して≫ 当館では、少しでもお客様が安心できる環境作りのため、下記取組を実施しております。 ・アルコール消毒を館内随所に設置 ・多言語(日本語、英語、中国語、韓国語)での...
美湖膳8月7日立秋からの秋のお献立 【二十四節気 創作和会席【美湖膳】「葵」秋メニュー】 令和2年8月7日から11月6日までの御献立でございます。 諏訪の秋をお愉しみ下さい <前菜>美菜盛り合わせ ・...
関連する宿泊プラン
弊社では、全社員にATP(Adenosine tri-phosphate)検査を実施しています。 簡単に申しますと、手指に付着している菌の数を測定し、手洗いの状態を可視化する装置です。 自社で数年前に購入し、手洗いの精度を向上...
関連する宿泊プラン
先日、当館 上諏訪温泉 しんゆ にて避難訓練を行いました。 災害を想定した避難訓練を定期的に行うことにより、 いざという時にお客様を安全な場所へご案内したり、 瞬時に的確な判断で行動することができるよ...
関連する宿泊プラン
最大7,000円お得!長野県民宿泊割キャンペーン 【数量限定・本日より販売開始】 本日よりディスカバー信州県民応援割(長野県民支えあい観光キャンペーン)が開始しました。 長野県内にお住まいの方は最大7,000...
関連する宿泊プラン
ご夕食、ご朝食共に個室料亭『美湖』でゆっくりとお食事をお召し上がりいただけます。 落ち着いた暖かみあるデザインの料亭は、お子様からご年配のお客様までご利用いただけるよう椅子席とお座敷の2タイプをご用...
関連する宿泊プラン
上諏訪温泉 しんゆでは一昨日健康診断を行いました。 ソーシャルディスタンスに配慮し、 先生方に診断をしていただきました。 当館では毎日スタッフの検温と 体調管理チェックを行なっております。 お客様...
関連する宿泊プラン
【3】「衛生管理トレーニング」(順不同) ・衛生消毒プログラムの教育 ・手洗い講習 ・外部による衛生管理講習 ・調理室、提供者への衛生管理マニュアル徹底 ・8つの過程に分けた調理室衛生消毒マニュアル ...
関連する宿泊プラン
【2】「人からの感染防止」(順不同) ・社員の毎日の検温及び体調チェック、記録 ・出勤時、勤務中のうがい、手洗い、アルコール消毒の徹底 ・毎月の検便検査、ノロウイルス検査(11月〜3月) ・インフルエン...
関連する宿泊プラン
【1】「施設の衛生管理」(順不同) ・アルコール消毒ポンプの設置(全客室、全パブリックスペース) ・深夜及びチェックアウト時のオゾン殺菌機を使った殺菌(全パブリックスペース、調理室) ・次亜塩素酸水...
関連する宿泊プラン
上諏訪温泉しんゆでは6月1日より、独自の衛生・消毒プログラムを導入致します。 当館は以前よりお客様の安全安心を第一に考え、新型コロナウイルス感染予防を含めた衛生管理を行なって参りました。 今後、よりお...
関連する宿泊プラン
上諏訪温泉 しんゆは、以前よりお客様と社員の安全と安心を第一に考え、コロナウイルス感染予防に努めた衛生管理を行なっており、弊社の衛生管理はNHKでも紹介されました。 6月1日よりこれまでの取り組みに加え、...
関連する宿泊プラン
上諏訪温泉 しんゆ は、6月1日より営業再開することをお知らせいたします。 当館は4月8日よりコロナウイルス感染拡大防止の為休業をしておりましたが、現在営業再開に向けて準備を進めております。 以前よりお...
関連する宿泊プラン
二十四節気 創作和会席 美湖膳「葵」夏メニュー https://www.kamisuwa-shinyu.com/cuisine/20natsu/ 立夏(今年は5月5日)からのメニューでございます。 ■ 前菜 美菜盛り合わせ ・蒸し鶏とコラーゲン酢...
関連する宿泊プラン
「大人になった今でも、 飾り付けをしているとワクワクするね」 先日そんな事を話しながら、 女性スタッフでお雛様を飾りました。 料亭がちょっぴり華やかになりました。 まだまだ寒い日が続きますが、 春...
上諏訪温泉 しんゆでは毎年ノロウイルスが流行するシーズン中 毎月のノロウイルス検査を実施しております。 2月も全スタッフ陰性の結果となりました。 引き続き食品衛生を強化してまいります。 上諏訪温泉 ...
関連する宿泊プラン
上諏訪温泉 しんゆでは 毎年ノロウィルスが流行するシーズン中 毎月のノロウィルス検査を実施しております。 1月も全スタッフ陰性の結果となりました。 引き続き食品衛生を強化して参ります。 上諏訪温...
関連する宿泊プラン
上諏訪温泉 しんゆでは 新型コロナウイルス感染予防対策として 全従業員のマスク着用を義務付けることとなりました。 マスク着用は当従業員の体調不良によるものではなく、 新型コロナウイルス感染予防として...
関連する宿泊プラン
〜二十四節気〜 2月4日より暦の上では『立春(りっしゅん)』になります。 まだ寒さの厳しい時期ではございますが、日脚は徐々に伸び、 九州や太平洋側の暖かい地方では梅が咲き始めるころでございます。 上...
関連する宿泊プラン
上諏訪温泉 しんゆ では感染症予防のため 全ての利用者に手のアルコール消毒実施をお願いしております。 玄関やカウンター、トイレなど様々な場所で アルコール消毒ポンプを設置しておりますので ご協力お願い...
関連する宿泊プラン
二十四節気 創作和会席【美湖膳】「葵」春メニュー https://www.kamisuwa-shinyu.com/cuisine/20haru/ 立春(今年は2月4日)からのメニューでございます。 ■ 前菜 美菜六種盛り合わせ ・信州産牛と豚伸し...
関連する宿泊プラン
〜二十四節気〜 本日より暦の上では『大寒(だいかん)』になります。 一年の中で一番寒い季節になるそうです。 上諏訪温泉しんゆの美湖膳は 二十四節気を再現したお料理を取り入れております。 大寒では...
関連する宿泊プラン
〜二十四節気〜 本日1月6日より暦の上では『小寒(しょうかん)』になります。 暦上では「寒の入り」を迎えます。 上諏訪温泉しんゆの美湖膳は二十四節気を再現したお料理を取り入れております。 小寒では『小...
関連する宿泊プラン
謹賀新年 あけましておめでとうございます。 謹んで新年のご祝辞を申し上げます。 上諏訪温泉しんゆは、 本年もお客様の思い出作りのお手伝いができますよう 従業員一同おもてなしの心を忘れずに励んで参りま...
関連する宿泊プラン
上諏訪温泉 しんゆでは毎年ノロウィルスが流行するシーズン中 毎月のノロウィルス検査を実施しております。 12月も全スタッフ陰性の結果となりました。 引き続き食品衛生を強化してまいります。 上諏訪温...
関連する宿泊プラン
大浴場、半露天風呂は日帰りのお客様もご利用いただけます。 ※告知なくお休みさせていただく場合もございますので、お越しの際はお電話でご確認くださいませ。 ■日帰り入浴ご利用料金 :大人 1,000円 子供 6...
関連する宿泊プラン
本日、避難訓練を実施致しました。 客室から出火した想定の避難誘導、消化器の使用方法、通報訓練を行いました。 災害はいつ、どこで起こるか分かりません。 『備えあれば憂いなし』普段から備品の把握や スタ...
関連する宿泊プラン