宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > ホテルリブマックス京都二条城西のブログ詳細

宿番号:303682

JR「二条駅」徒歩圏内 空気清浄機全室導入!

「千本旧二条バス停」下車目の前!JR地下鉄東西線「二条」駅 徒歩 7分♪

ホテルリブマックス京都二条城西のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 千日詣り

    更新 : 2021/8/4 2:39

    昨日7月31日に、愛宕さん(愛宕神社)の千日詣り(まいり)に行ってきました。
    愛宕山山頂の愛宕神社は、全国の愛宕神社の本社ですが、火の用心、防火の神様として京都市民の生活に深く根付いています。お仕事で、火を使われる料理屋さん、鋳物屋さん、清水焼の窯元等は毎月お参りされています。写真上は愛宕山山頂から見た京都市内(6月6日付ブログもご参照ください)。

    < 千日詣り >  7月31日にお参りすると千日分のご利益があるといわれています。山を下りる人は山を登る人に「おのぼりやす」と声をかけて励まし、山を登る人は山を下りる人に「お下りやす」とお返しに声をかけます。お参りの際には「火廼要慎」と書かれたお札(写真下)を、親戚・隣近所の分まで買って帰ります。

    < 三つ参り > 三歳までに愛宕山を登ると、一生火事に合わないと言われています。我が家の子供たち3人共「三つ参り」を経験しました。ちょうど3歳の頃には体もそれなりに大きくなり、体力も愛宕登山に耐えられるようになるみたいです。

    主な行き方 : 当ホテルの前の千本旧二条バス停から、京都バスで、愛宕山の登山口の清滝(きよたき)まで約50分。清滝から、石ころゴロゴロの急峻な山道(参道)を登ります。往復で5時間はみてください。天候が急変する場合もあります。登山の身支度をし、体調も整えてからにしてください。

    【ホテルリブマックス京都二条城西 5月19日OPEN!!】
    JR、地下鉄東西線「二条」駅から徒歩約10分!!
    ビジネス、観光、ショッピング、そしてお食事にも便利なロケーションです!!

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。