宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のブログ詳細

宿番号:303687

歴史ある川岸露天風呂でにごり湯満喫。姉妹館「彩つむぎ」湯巡りも

塩の湯温泉 (塩原温泉)
東北新幹線那須塩原駅下車路線バス60分。東北自動車道西那須野塩原ICより25分

首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 今日は終戦の日

    更新 : 2013/8/15 7:36

    今日も塩原温泉は晴れています。昨日は雷の予報もありましたが、結局雨も降りませんでした。

    今日8月15日は終戦の日です。何回も書きましたが、我が家では戦死者1名、シベリア抑留者1名(終戦後3年目に帰還)がでました。

    鉄や材木の供出もあり、梅が丘にあった大阪の鉄鋼王が持っていた吊り橋の 渡月橋(とげつきょう)や うちのお墓の囲いの鉄の棒まで供出したそうです。

    でも太平洋戦争の終戦の日は 広く認知されていますが、第1次世界大戦の終戦の日や、日清、日露戦争の終戦の日は、あまり認知されないのは 何故か不思議です。

    太平洋戦争も、あまり一方的に反省するのでなく、違う見方があるのを考えてみても良いと思いました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。