宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のブログ詳細

宿番号:303687

歴史ある川岸露天風呂でにごり湯満喫。姉妹館「彩つむぎ」湯巡りも

塩の湯温泉 (塩原温泉)
東北新幹線那須塩原駅下車路線バス60分。東北自動車道西那須野塩原ICより25分

首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 自己流の熱燗

    更新 : 2017/11/4 7:36

    今日の塩原温泉は雲が多めですが 晴れています。  7時現在 玄関前の気温は9度でした。

    以前このブログの「熱燗の恋しい季節」で自分で器を作りたいお話をしましたが、自宅に代用品があったのを思い出し、それで熱燗をしてみました。

    徳利の代わりに、細身の焼き物のグラスを使い、携帯用の御飯の保温材にお湯を張ってお燗をしてみました。

    底は浅くありませんが やや広口の平杯に入れて飲みました。なかなかイケます。欲を言えば底の浅い平杯ばと、甘味、辛味、酸味などの五感が味わえるそうですね。オーブン陶土で作るか 器を探すかした方が良いかも。

    冬場はホットプレートで鍋を作る機会が多くなりそうです。

    写真のように 省エネですが お湯は もう少したっぷり張った方が良さそうです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。