宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のブログ詳細

宿番号:303687

歴史ある川岸露天風呂でにごり湯満喫。姉妹館「彩つむぎ」湯巡りも

塩の湯温泉 (塩原温泉)
東北新幹線那須塩原駅下車路線バス60分。東北自動車道西那須野塩原ICより25分

首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 実美桜

    更新 : 2025/4/19 7:13

    今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は13度でした。

    門前交流広場の実美桜が、見ごろになっています。この桜は 当時の栃木県令三島 通庸が 国道400号の工事を行い 開通祝いに 三条実美を呼んで、門前で お祝いの宴を行ったことから名前が由来しています。

    宴会では 当時としては珍しい牛肉や ニシンが おかずとして出たようです。ビールは あったのですかね?

    三島県令は桜が好きで 赴任地に多くの桜を植えています。塩原では恩人ですが 教科書では 鬼県令になっています。

    この実美桜は 近年弱ってきていましたが 保存会が樹木医などの助けを借り 保存活動を行った成果が出て 見事に咲きました。 

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。