宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のブログ詳細

宿番号:303687

歴史ある川岸露天風呂でにごり湯満喫。姉妹館「彩つむぎ」湯巡りも

塩の湯温泉 (塩原温泉)
東北新幹線那須塩原駅下車路線バス60分。東北自動車道西那須野塩原ICより25分

首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    奥穂高岳3日目

    更新 : 2025/7/18 7:35

    今日の塩原温泉は 晴れています。7時現在 玄関前の気温は19度でした。



    奥穂高岳3日目は 穂高岳山荘から上高地に戻ります。ほぼ下りですが 涸沢までが かなり急こう配 涸沢から横尾までが 普通の下り、横尾から上高地は ほぼ平らで それぞれ3分の1の時間です。



    出だしの急こう配は気を付けようと メンバーで確認しましたが。約1時間歩いた位で つまずいて転び横向きに1回転しました。幸いザックがクッションになりケガはしませんでした。危ないところでした。



    横尾に着いて ホッとしました。今回は天候やメンバーに恵まれた山行でしたが 以前お話しした 日本で標高の高い山ベスト5に登る計画は再検討の必要を感じました。


    写真は 穂高岳山荘から見る朝焼け

    奥穂高岳と月 穂高岳山荘です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。