宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のブログ詳細

宿番号:303687

歴史ある川岸露天風呂でにごり湯満喫。姉妹館「彩つむぎ」湯巡りも

塩の湯温泉 (塩原温泉)
東北新幹線那須塩原駅下車路線バス60分。東北自動車道西那須野塩原ICより25分

首都圏に近い秘湯 明賀屋(みょうがや)本館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    鹿児島市の、うなぎ

    更新 : 2025/8/13 7:04

    今日の塩原温泉は 雲が多めですが、日差しはあります。 7時現在玄関前の気温は20度でした。

    8月9日NIKKEIプラス1 ご当地食の旅は、ライターの飯田敏子さんが 鹿児島市の、うなぎの記事を書いていました。「うなぎの末よし」を訪れています。

    鹿児島県はうなぎの生産量が全国一で国産うなぎの40%を超えています。私は全国一が静岡県だと思っていました。

    うなぎの生産に適したきれいな水がある恵まれた自然活況で、日本最大の養殖場が大隅半島にあります。ここと直接取引して お手頃価格でうなぎを提供しています。

    鹿児島県は開聞岳に登ったことがありますが、霧島登山とともに また行ったとき、このウナギを食べたいです。

    写真は、日本経済新聞からです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。