宿番号:303735
源泉の宿 萩本陣のお知らせ・ブログ
松陰神社の小さな傘
更新 : 2012/6/5 14:14
当館から徒歩5分の所にある松陰神社。
境内を歩いていると・・・
木にたくさん小さな傘がぶらさがってる??
よく見ると、何やら文字が書いてあります。
これ、傘の形をしたおみくじなんですヽ(‘ ∇‘ )ノ
おみくじを引いた方たちが木に結んでいかれるんですね。
傘の形になぞらえて、大吉は「快晴」、吉は「曇」などと書いてあり、
可愛くて楽しいおみくじです♪
また、本殿の前にオレンジ色のおみくじ機があるのですが、
こちらは「松陰先生の教訓入り」のおみくじなんです!
お金を入れると、「ピンポーン♪」とチャイムのような音がして〜
おみくじが出てきます(^^)
そして、おみくじを開くと一番上に御教訓が書かれています。
松陰神社へお越しの際には、木々を彩る可愛い傘おみくじもぜひご覧くださいねO(≧▽≦)O♪
20