宿番号:303735
源泉の宿 萩本陣のお知らせ・ブログ
【松陰神社 至誠館】特別展「松下村塾の変遷」
更新 : 2012/8/6 10:27
吉田松陰の叔父 玉木文之進が天保13年(1842)最初の松下村塾を開いて、平成24年で170年になります。
玉木の開塾後、吉田松陰を始め、松陰の兄杉民治に至るまで数名の主宰を経て、明治25年(1892)閉塾になるまで50年の歩みに関する資料を展示します。
■会 期 平成24年8月5日(日)〜 平成25年2月3日(日)
■場 所 松陰神社宝物殿 至誠館(松陰神社境内)
■開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
■休 館 日 年中無休
■入 館 料 一般 500(400)円、中・高生 250(200)円
小学生 100(80)円
※( )内は20人以上の団体料金
関連する周辺観光情報