沖縄郷土料理紹介 PARTC
更新 : 2019/9/15 17:27
こんにちは!!!
本日は、女性スタッフおすすめの「ゴーヤチャンプルー」をご紹介させていただきます。
沖縄の郷土料理といえばゴーヤチャンプルー!みたいなところありますよね♪
ゴーヤ臭さで苦手という方もいらっしゃいますが、しっかりと臭みを抜けばとってもおいしいですよ(*^▽^*)島豆腐で使われているのはまた格別においしいですよね!!
当ホテルでは料理することが可能ですよ〜(≧▽≦)
近くにスーパー(車で5〜10分)がありますので
ゴーヤチャンプルーを是非お子さんとお料理と作ってみてください♪
お子さまが料理に興味持たれること間違えなしですね(*^-^*)
下記はゴーヤチャンプルーのつくり方になりますので、是非ご参考ください♪
1.ゴーヤーは、種子とわたを取り、きれいに洗い、薄切りにし、軽く塩をして水気を切る。
2.ポークは、短冊に切る。豆腐は、大きく手でちぎるか包丁で切っておき、軽く塩をして、水気を切る。
3.よく焼いた鍋に油を熱し、豆腐を入れて焦げ目のつくまで炒める。取り出す。
4.空いた鍋をそのまま強火にかけて熱し、ポークを炒め、次にゴーヤーを炒めて塩を入れ、豆腐を削り節を加える。
5.最後に溶き卵を流し入れ、全体に混ぜ合わせて火を止める。
〜完成〜
6