宿・ホテル予約 > 山形県 > 米沢・置賜 > 米沢 > 山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のブログ詳細

宿番号:303948

鎌倉時代(1312年)創業、白布温泉に唯一残る茅葺母屋の旅館

白布温泉
東北中央自動車道 福島大笹生JCより米沢方面 米沢八幡原IC下車約40分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • みんなで匂えばコワくない?!

    更新 : 2010/3/4 14:21

    今日は、冬の終わりころ毎年恒例で行われる母屋茅葺屋根いぶしの日。朝から西屋は家人ともども香りかおる燻製に化けております(笑)(このいぶしくささ、最初はものっすごく気になりますが、2時間もすると鼻がすっかりおかしくなって匂いが分からなくなってしまうのです^^;)
    いやー毎年思うことですが、暖炉もないのに家の中で焚き火をしてしまえるなんて、一般家庭ではホントにあり得ない光景ですね^^;少なくとも私(若女将)にとっては、嫁入りカルチャーショックベスト3に間違いなく入る行事の一つです!
    って言っても、まだどの家も茅葺の家だったころはみんなこうして年に1回は屋根いぶしをしていたのでしょうなぁ…。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる