宿・ホテル予約 > 山形県 > 米沢・置賜 > 米沢 > 山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のブログ詳細

宿番号:303948

鎌倉時代(1312年)創業、白布温泉に唯一残る茅葺母屋の旅館

白布温泉
東北中央自動車道 福島大笹生JCより米沢方面 米沢八幡原IC下車約40分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • つかの間の休息は、時雨模様の秋祭りでした。

    更新 : 2010/11/3 13:00

    ずっと忙しい間ほっぽらかしがちだった子供に気分転換をさせようと(といいつつ結局自分も骨休めをしてしまうのですが)ほんの少しだけ実家に連れて戻りました。
    今日は、近所の神社の秋祭りの日です。なのにお天気は残念ながら時雨模様!時々のぞく青空&お日様のころ合いを見計らって、いそいそとお祭り見物に出かけました。いつもなら例年この日は「お天気がいい」はずなのですが、今日はちょっとだめのようです。やっぱり今年は雪が多い冬になるのだろうか?などと思いつつ、低い空に全景を表した虹を見つけ、思わずぱちり↑!
    10月の忙しさからぽっと抜けてきたせいか、参道に至る道も、神社のお祭り風景も、子供の頃はあんなに夢中になって歩いたり見たりした光景なのに、今になって久しぶりに訪れてみると、すっかり別の世界に来たような感覚をおぼえてしまいます。
    子供の頃の思い出というものは、まるで足早に遠ざかるお囃子のよう…しみじみ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる