宿・ホテル予約 > 山形県 > 米沢・置賜 > 米沢 > 山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のブログ詳細

宿番号:303948

鎌倉時代(1312年)創業、白布温泉に唯一残る茅葺母屋の旅館

白布温泉
東北中央自動車道 福島大笹生JCより米沢方面 米沢八幡原IC下車約40分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    寒中避難訓練!!

    更新 : 2011/11/9 17:03

    雪が降りそうなくらい冷え込んだ今日、白布温泉の地域活動で一斉に避難訓練が行われました。西屋は休み明けでしたが、スタッフは朝から全員集合。決められた時間とともに避難&放水開始です。
    ホースを持つのは板前さんと男性スタッフの仕事。駐車場に勢いよく吹きあがる水の出どころは、裏山の三十三観音の近くに普段貯めてある消火用の水です。11年前の白布大火事の時は、実際に活躍した貴重な水でもあります。

    所要時間約40分。寒い中での訓練になりましたが、無事に終了!!
    スタッフのみなさんお疲れさまでした!!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる