宿・ホテル予約 > 山形県 > 米沢・置賜 > 米沢 > 山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のブログ詳細

宿番号:303948

鎌倉時代(1312年)創業、白布温泉に唯一残る茅葺母屋の旅館

白布温泉
東北中央自動車道 福島大笹生JCより米沢方面 米沢八幡原IC下車約40分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    紅葉どこまで進んだかな?白布峠に行ってきました!

    更新 : 2012/10/5 16:28

    朝方の時雨が止み、久しぶりにからりとした青空が見えた白布米沢。
    ここのところの冷え込みと長雨で、山の緑もだいぶモスグリーンっぽくなってきました。ところどころ赤かったり黄色かったりしているところもあるような…
    よっしゃ、紅葉がどこまで進んだかてっぺんまで見に行ってみよう!!突然思い立ち、白布温泉から車で約15分、ひとっ走り白布峠まで行ってきました。

    と、さっきまであんなに天気がよかったのに急に裏磐梯方面からもくもくと雲が…
    西吾妻スカイバレーで一番の紅葉スポット、錦平までやってきた頃には、ありゃりゃー…西吾妻山の頂上はすっかり雲に覆われ、せっかくの山並みが日陰に入ってしまっているではありませんか…
    でもよく見ると、中腹あたりからだいぶ黄色く色づいた木々が浮かぶように見えます。このペースだと、見ごろは来週以降になりそうですね。

    それにしても寒いです。
    この先スカイバレーをドライブしながら観光後予定のお客様は、ぜひ一枚暖かい上着をお持ちください。途中の山道はもちろん、朝晩にかけてはかなり冷え込みます。

    どうぞ良い旅を^^!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる