宿番号:303948
山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のお知らせ・ブログ
秋のカブトムシ
更新 : 2013/9/11 13:27
9月も中旬にさしかかり、玄関から秋モードの西屋です。
1か月半ほど前に譲り受けた我が家のカブトムシたち(♂2匹、♀6匹)計8匹、未だに健在!
そんなオスの1匹を、ちょっとケースから出して、モデルを兼ねてお散歩に連れ出してみました。
脚の長さを除いて体長5.5センチくらい…国産カブトムシにしてはわりといい体格?
度重なるエサ&メス争奪戦であちこち傷ついてはいますが、日中も女の子を追っかけまわしたり、空の餌カップをひっくり返して
「おかわりヨコセ!!」
とばかりもさもさ動き回ったりと、生命力にあふれています。
カブトムシを飼育したのは初めてですが…
蝉のように1週間かそこらの命だと思っていたので、
まさかこんな初秋まで健在でいてくれるとは驚きでした。
よくよく調べたら、レアケースで正月を迎えたという記録もあるとか。
…この子はあとどのくらい生きられるのかしら。
預かった命は、最期まで看取るのがつとめ、
餌の減るペースが相変わらず早くて大変ですが、その時まできちんとお世話を続けてあげたいと思います。