宿番号:304322
松島温泉 松島一の坊のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/7/11
おくさんがよろこんでいました。
りょうりがとてもおいしかったです。
らうんじがけしきがよくておさけがたくさんのめてよかったです。
またいきたいです。
投稿日:2025/7/3
久しぶりに両親を連れて家族旅行。以前に利用して、とてもよかったのでこちらにしました。前回同様に素晴らしい時間を過ごすことができました。
食事も朝,夜とも大変美味しく頂きました。特に朝のササニシキがなかなか食べられないので、嬉しかったです。ただ、楽しみにしていた鮭の焼き物が前回の方が大ぶりで脂ものっていて美味しかったような気がしました。季節の関係かもしれません。ただし、全てのお料理のグレードが高く、満足した事は間違いありません。
両親も大満足だったので、またお世話になりたいなと思っています。
投稿日:2025/6/29
友達の誕生日旅行で、ずっと泊まりたかった一の坊さんへ泊まりました。
チェックイン時の丁寧な説明、お部屋の綺麗さ、清潔さと、居心地の良さ。
温泉も2箇所の露天風呂を使用しましたが、どちらも素敵な松島湾を眺めることが出来て、癒されながら入ることが出来ました。
夕食、朝食のバイキングも、混雑さもなく、出来上がるのを眺めて、食べて、幸せいっぱいの空間になりました。
庭がSPAの岩盤浴も、心地良く、また水上庭園が素晴らしかったです。
チャペル含めて歩くのが楽しかったです。
棟をまたいで移動しますが、苦にならずに利用できました。
ラウンジが15時から22-3時まで、朝は7時から利用可能で、とても色々な種類があり、おつまみ?の一の坊オリジナルのいちのたねが色んな種類の味があり、時間によって異なるのも良かったです。美味しかったです!
また行きたい!と次を目指して更に癒され、日頃の疲れを取る旅にしたくなりました。
次目指して頑張ります。
投稿日:2025/6/28
4回目の訪問です。
今回は大浴場とお同じ階を狙ってお部屋を選び宿泊しました。露天風呂はいつも風が強く吹いてますが、ヌルヌルした温泉が気持ちいいですね。食事は毎回楽しみにしていて期待を裏切る事なく全て美味しく頂きましたがやっぱり牛タンが最高です。
周りの人達はお蕎麦を食べてましたが、今回初めてうどんを食べてみました。喉越しもよく美味しかったです。
天候にも恵まれ窓からの景色が綺麗で快適に過ごせました。
松島に行く時は一の坊さんと決めているので、またよろしくお願いします。ありがとうございました。
投稿日:2025/6/28
清潔感があり、チュックイン・チェックアウトがとてもスムーズ
施設全体にゆとりやサービスが充実している
投稿日:2025/6/28
今回が初めての利用です。松島湾とホテルの庭の調和がよく、緑と松島の島々の景観が素晴らしいです。夕食は、地元の食材で、目の前で調理されて出されるので、作り立てでとても美味しくいただきました。普通のバイキングビッフエと違い、一味違います。ただ、人気のコーナーにはたくさん並んでいて時間がかかりました。牛タン、トロの寿司、刺身の盛り合わせは天下一品でした。ただ、一品、一皿ずつ自分のテーブルに運ぶので、大きめのトレーがあると何品かを一緒に運べるので良いかと思います。朝食もやはり一品ずつ目の前で作ってくれるので、どれも美味しいです。部屋ですが、少し古さは目立ちますが、よく清掃されており気持ちがよかったです。ただ、トイレに手すりがなく、老人には少し使い勝手がわるいようでした。あと、テレビが小さくて見えにくく、もう少し大型のテレビがあると良かったです。テレビの位置も前に小さなソファーを置くなど工夫がほしいところです。全体的には、宿泊料金の割にはあまり満足感がありませんでした。
投稿日:2025/6/24
2度目の訪問でした。前回宿泊した時は体調がすぐれず満喫できなかったため、飛行機のバーゲンに合わせての訪問でした。前回はソファに腰かけてのチェックインでしたが今回はカウンターででした。ラウンジのアイスも種類が減っていましたが時代の流れなんでしょうね。前回同様、お部屋はとても落ち着けるし、夕飯も牛タンの美味しさに悶絶しながら何度もおかわりしました。一番のお気に入りは温泉の泉質です。しっとりなめらかで、何度も入りました。松島の景色も素晴らしいですし、夕食後の演奏会も優雅な気分でした。ゆったり過ごす事ができ、またの再訪を誓いました。岩盤浴も行きたかったですが時間が足りませんでした。
投稿日:2025/6/10
今回で5回目の松島一の坊への宿泊
年配の父母に父の日母の日のプレゼントと
娘の誕生日を兼ねて孫も連れて5人で宿泊しました
私も父母も娘も松島一の坊は、特別な場所で
お祝い事があると松島一の坊にって思うぐらい
の場所です
年配の父は、足腰と心臓が悪く身体障害者手帳を保有しているため無理を承知で宿泊前に一の坊へ電話して大浴場とエレベーターに近い部屋をお願いしました
チェックインして部屋に行ってみるとお願いした事が全て叶えて頂けて父母ま大変喜んでました
夕食もいつもあまり食べない父が美味しい美味しいとお刺身やお寿司お肉に天ぷらを食べた姿には、私たちみんな驚きました
余程美味しかったのだと思います
父母は、娘と孫娘とひ孫と旅行出来てほんと嬉しかったのかまた来年も来たいと言っていました
誰が泊まっても100%満足出来る場所だと思っます
これからも是非素晴らしいサービスを提供し続けて下さい
投稿日:2025/6/10
彼女と記念に毎年利用させて頂いております。最初に利用させてもらった時のサービスが良かったのでリピートさせてもらってます。最初っから、美味いビールで、何杯でも飲めちゃうところが、素敵すぎます。前年は、朝に部屋からキツネを見れて最高でした。今年は、見ることができませんでしたけど、来年の楽しみにとっておきます。
今後とも宜しくお願いします
投稿日:2025/6/6
先日、作並の同グループのホテルに宿泊
サービスの良さと食事がとても良く今回は松島に宿泊
施設、部屋共に高級感があり景色も良く満足でした。
スタッフの方もとても親切で気持ちの良い方ばかりでした。
オールインクルーシブはお酒が好きな私達には最高!
ただ、夕食のメニューが残念でした。
普通。
何の特別感もありませんでした、
唯一、牛たんだけは美味しかったのですが
他の料理は普通でした。
本当にガッカリです。
朝食は美味しかったです。
投稿日:2025/5/30
本当に素晴らしいところです。
久しぶりに一ノ坊系を訪問しました。 やはり良いものだとずっと感じました。 特に食べ物が素晴らしく、2週連続で予約することになりました。 部屋が多くないので、ゴールデンウィークでもあまり混まない点も良かったです。
勝っちゃんさん
投稿日:2025/5/22
オススメの宿でした!まずチェックイン前からラウンジで松島の絶景を眺めながらゆったりしたソファーでコーヒーを飲みながら寛ぎました。
お部屋も絶景で良い広さ。その後岩盤浴、サウナ、温泉と楽しみました。楽しみにしていた夕食はレストランも広く、ブュッフェスタイルですが、和食、洋食とお品書きもあり、驚いたのは一品一品をその場で綺麗に盛り付けてくれて見た目も美しく美味しいです。
飲み物もワインセラーで数種類のアルコールもフリー。お料理毎にたくさん頂きました。過去1番のブュッフェで時間もゆっくりと過ごせました。その後はラウンジでサックスの生演奏を聴きながらフリードリンクとライトアップされた庭を見ながらこちらも癒されます。
この時間はカクテルも作ってもらえて、部屋に持っていくのもオッケーでした。翌朝の朝食も全て丁寧に盛り付けてくれて種類もあり美味!!
宿泊代は多少高いけど、これだけのサービスが充実していて納得できる宿です。リピーターが多いようですが、自身もリピートしたいとても良い時間を過ごせました。少し気になるのは館内の臭いです。アロマデュフィーザーなど有ればもっと心地よいかもと思いました。
投稿日:2025/5/22
松島湾に面してる部屋で景色も良くゆっくりできました。ライブキッチンで出て来る料理も和食洋食どちらも食べられて大満足!大変美味しかったです。
マイナス面は木の歯ブラシが硬くて口内にあたっていたい。パジャマのサイズFだけではなくMサイズもあるといい。
投稿日:2025/5/4
今回、4回目、初めて宿泊した時は食事から接客が最高でそれから松島に行くたびに利用していましたがコロナ割り引きの時に孫達を連れて行った時には接客にがっかり、それ以降は他のホテルを利用していました。が、今回、主人の希望もあり一の坊を再び利用。
今回は全てに満足。スタッフの方々のおもてなし、接客には若い方々が多い中行き届いて夕食、朝食の時も笑顔でとても気持ちよく過ごさせて頂きました。
又、お邪魔したい。ありがとうございました。
投稿日:2025/5/3
松島観光でこちらに宿泊しました
庭や海を眺めながら部屋のお風呂にのんびりつかりリラックスできました
わが家はゆっくり食事がしたいのでビュッフェ形式の食事の旅館は敬遠していたのですが目の前で仕上げてくれるお料理がどれも美味しくてあれもこれもとつい食べ過ぎてしまいました
シェフに好みを伝えてアレンジしていただいたお料理があったり食べ方を教えてもらったりビュッフェへのイメージが変わりました
アルコールは様々な種類のワインやなかなかお目にかかれない日本酒がありその場にいた方と盛り上がりました
駐車場も館内も年齢様々なスタッフさんがたくさんいらっしゃいましたが皆さん笑顔で接してくださりとても気持ちが良かったです
チェックアウトなど機械でできるところはスマートにしてあり好印象
とても良い思い出ができました
投稿日:2025/4/28
食事がとても豪華でした。和食・フレンチともに前菜からメイン、デザートまで豊富なメニューが揃えてあり、どの一品も、付け合わせの野菜やソースに至るまで、全てが大変美味しかったです。特に牡蠣料は身が大きくふっくらしていました。
ワインセラーのお酒の種類も豊富なので、飲み比べをしてみたり、何を飲むか選ぶ時間も楽しかったです。ソムリエの方が教えてくれた期間限定のワインも自分好みで美味しかったです。
食事に加えてサウナや岩盤浴、ラウンジコンサート等、いろんな過ごし方ができて充実した時間となりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/4/21
松島一の坊は、随分と昔に足を運んだ事があるものの震災、コロナでなかなか機会にもめぐまれず、久々の利用で、高齢で車椅子の母を連れて主人と三人で、静かな海辺のリゾートで日常の喧騒を離れて心穏やかに過ごす事を楽しみに伺いました。
期待通り、松島の絶景を見渡せる清潔感のある洗練された部屋、つまみ類は少し種類が少ないと感じましたが、アルコール類、その他の飲み物も充実している大満足のオールインクルーシブ!お風呂もツルツル感たっぷりでしっかり温まり、松島温泉をゆっくり浸かる事ができました。
ただ期待外れは、食事の際、笑顔のない、不親切に感じる接客態度の残念な方がいた事です!料理は朝も夕も種類が多くはないと感じましたが味は美味しかったから、より残念が際立ちました!美味しいお料理を楽しみながらくつろぐ気持ちになれない感じとなり、とてもがっかりし、正直にいうとホテルの印象が下がりました!
また、食事会場が広く、トレーが極端に小さいため、複数を運ぶ事ができず、行ったり来たりせねばならないため大変感が大きく、落ち着いて食事もとれませんでした!ビュッフェ形式は、テーブルに並べられた料理を自由に取って席に着いて食べるのですが、トレーが小さく、ライブキッチンで作られた熱々の品を皿に素敵に盛り付けてくださるので、両手を使ってもせめて二品持つぐらいでが精一杯で、食べたいものを一品ずつ自分のテーブルに持っていけば良いという意味?と考えてしまいました!特に私たちのように介助を必要とする者が同伴である場合、自分だけの準備でない分、そう感じてしまったのかもしれませんが疲れてしまいました!
東北を代表する宿、楽しみにしていた一の坊、楽しかったし、残念でした!特に接客業、サービス業の一流を目指してがんばって欲しいと期待しております!
投稿日:2025/4/18
一の坊はとても良いホテルです。露天付き客室が好みなので、今回も庭を見渡しながらのお風呂が気持ち良かったです。ただ、美味しいご飯を食べようとダイニングに行くと、オープンキッチンに長蛇に列。お客様を待たせて焦っているせいか手際が悪い調理の方もいました。オープンキッチンに行ったり来たりして並ぶのが苦手なお客様に、あらかじめバックで作った物も並べてあればなぁと思いました。熱々を持ってきても、次の列に並ぶと先に持ってきたものは冷めてしまうのですから。食事の内容は良かったのですが、食事中にストレスがあったので接客・サービスの評価を落としました。久しぶりに遠く離れて住む兄弟夫婦との旅でしたが、食事中バタバタしていてゆっくり味わいながら話が出来ず残念でした。
投稿日:2025/4/16
館内の説明がおおざっぱで、もう少し丁寧な説明があってもいいと思います。
来日邦人の方が困っていました。
空間が広いので人が多くても、息苦しさを感じることがなく過ごすことができました。
投稿日:2025/3/30
初めて伺いました 評判が良く楽しみにしていた旅行です
少し古さを感じましたが清潔感がありました
部屋からの景色は最高!松島を独り占めする感じ
お風呂も良かったですが岩盤浴を初めて体験して感動でした 何度も入ってしまいたした
食事も美味しく頂きましたが目の前での調理でしたので
鉄板からの火が思ったよりあがってオイルがかかってしまい驚きました 火傷はなく良かったです
気をつけて調理をしてほしいです
投稿日:2025/3/30
ラウンジからの眺めが素晴らしく時がゆっくり流れて行く様でした。サービスももちろんホスピタリティもありまた来たいと思いました。
投稿日:2025/3/29
連泊でお世話になりました。料理はどれも丁寧に演出されていてオシャレなお宿でした。お部屋の家具などがとても凝っていて、センスの良さが印象的でした。
お掃除の方も気配りの優しい方で良かったです。
20