宿番号:304581
伊香保温泉 あかりの宿 おかべのお知らせ・ブログ
タッチ続編 ・・・26年後
更新 : 2012/4/15 14:13
群馬県 渋川市 伊香保温泉 只今の気温 16度 晴れ
ヘリコプターの日 です。
全日本航空事業連合会が1986(昭和61)年に制定しました。
ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの誕生日が1452(享徳元)年のこの日のため、それにちなんでいます。
ヘリコプターを第二の空の足として認識してもらうことを目的としています。
今日のテレビで見ましたが、タッチの続編の連載が始まるとか。
月間サンデーの連載で、26年後の南ちゃんの登場です。
色々な書き込みで40代半ばになった南ちゃんを今更見たくない
とか書き込まれているみたいですが、楽しみです。
達也と南ちゃんは結婚をしたのか?
仕事は何をしているのか?
同世代を生き抜いた同士としては色々気になります。
また、前橋商業卒業生としても、とても気になるんです。
今日のテレビ放送に映っている校舎は前商の校門。
今ではありませんが、自分達が通っている頃の校門。
当時はその校門には体育教官の恐い先生が鬼のように
立っていました。
朝の日差しに髪の毛が少々赤いと、教官室に呼ばれて
坊主でした。
あの頃の先生は恐かった。
ビンタは当たり前、蹴りまで入りました。
でも親に言いつける生徒はほとんどいなかったです。
先生と生徒は真剣勝負でした。
その恐い先生は今では高校の校長クラスになっています。