宿番号:304605
上野ファーストシティホテルのお知らせ・ブログ
「タワーとオリンピックの時代」三丁目の夕日みたい!
更新 : 2012/6/6 14:25
私どもから歩いて5,6分の下町風俗資料館(台東区上野公園、TEL 03-3823-7451)で現在、企画展「タワーとオリンピックの時代 昭和33年〜39年の暮らしと出来事」が開催されています!!
東京タワーが建設された1958(昭和33)年から東京オリンピックが開催された1964(昭和39)年までの7年間に変化した人々の生活に焦点を当てていて、建設途中の東京タワーの様子を描いた雑誌や、東京オリンピックのパンフレットなど印刷物を中心に展示しています!まさしく映画「3丁目の夕日」の世界そのものですね♪♪
当時の皇太子ご成婚、ケネディ暗殺、プロ野球界では長嶋茂雄さん・王貞治さんの活躍など、さまざまな出来事があった昭和30年代。同館の本田さんは「連合軍の下で復興した昭和20年代から一変して、昭和30年代は高度経済成長によって日本独自の発展を遂げた時代。さまざまな資料を追っていくと、人々の暮らしが豊かになり、さまざまな変化が起こっていたことが見て取れる」と話されています。
開館時間は9時30分〜16時30分。月曜休館。入館料は一般=300円、小・中・高校生=100円。7月16日まで。
関連する周辺観光情報