宿番号:304605
上野の国立博物館「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
更新 : 2025/11/7 10:26
9日から開催され沢山のお客様が来場している「運慶展」
運慶晩年の傑作である弥勒如来坐像をはじめ、無著・世親菩薩立像、さらには中金堂安置の四天王立像を加えた7体の国宝仏像が、鎌倉復興当時の北円堂内陣を現代に再現する奇跡の展覧会です!
約60年ぶりの寺外公開となる弥勒如来坐像は、修理完成を経ての待望の公開です。写実性と精神性が交差する圧巻の空間は、仏教美術の最高峰とも言える体験。
現地に赴かずして“祈りの空間”そのものを体感できる、まさに唯一無二の特別展です。
追伸です!
開催中の特別展「運慶 祈りの空間−興福寺北円堂」で、夜間特別鑑賞会の追加開催が決定しました!
閉館後に限られた人数でゆっくりと鑑賞いただける特別な機会です。11月3日(月・祝)は、本展のチラシや図録の撮影を担当した写真家・佐々木香輔さんが解説を担当。
9日(日)と20日(木)は興福寺僧侶が北円堂の歴史などについて話します。
上野ファーストシティホテルから上野公園迄は徒歩10分です♪
日程
2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
運慶 祈りの空間―興福寺北円堂
時間
9時30分〜17時(入館は16時30分まで)
金・土曜日および9月14日(日)、10月12日(日)、11月2日(日)、11月23日(日)は20時まで(入館は19時30分まで)
会場
東京国立博物館 本館 特別5室
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン