宿番号:304618
ホテルミュッセ銀座名鉄のよくあるお問合せ
本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について
銀座朝食ラボの営業時間は ?
カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2022/7/1 11:31
銀座朝食ラボとは、最高の朝食をめざした ビュッフェスタイルレストラン
営業時間 7:00 から 11:00(閉店) まで
『銀座朝食ラボ』を簡単にご紹介いたします。
『ホテルミュッセ銀座名鉄』2階のレストラン『銀座朝食ラボ』が2021年7月1日にオープンいたしました。
シェフが作りたての料理を提供するライブキッチンを備える、小鉢ビュッフェスタイルの朝食・ランチを提供するレストランです。
「江戸東京をまるごと楽しめる」をコンセプトに、東京産高級豚「TOKYO X」のしゃぶしゃぶなど、江戸東京の厳選素材や名物料理を多数提供。そのほか、土鍋ご飯の食べ比べや、自分で作るパリパリのモナカなど、試してみたくなる体験型の朝食をご用意いたします。
気になる朝食レストランそのこだわりポイントをご紹介いたします。
こだわりポイント
@手作りへのこだわり
お客様の前でつくるライブキッチンでのしゃぶしゃぶを始めとして、和食を知りつくした総料理長は手作りにこだわります。店内で削ったカツオ節でダシをとり、豆腐はにがりから、ところてんは天草から。わざわざ食べに来ていただける、日本一の朝食を目指します。
A土鍋ごはん食べ比べ
いつでも炊きたてをお召し上がりいただけるよう、日に何度も炊き上げる土鍋ご飯。スタッフが何種類も試食・検討し、食味の違う2種類のお米を選びました。ぜひ食べ比べて、ご飯の多様性と魅力を再確認してください。
B映える小鉢
アフターコロナ時代に対応し、ビュッフェは小鉢スタイルでご用意しました。お好きな小鉢を何種類でも、何回でも。小鉢と9升トレイが、盛り付けを簡単にし、彩りを演出します。
C東京食材、東京料理
ブランド豚『TOKYO X』、東京軍鶏、江戸前のアサリなど、東京の食材にこだわりました。東京で採れた江戸野菜は、移動時間が少ないためフレッシュさが自慢です。和食は自家製の出汁にこだわり、洋食は銀座の懐かしい味わいを再現しました。
日本一の朝食を目指す、ビュッフェスタイルレストラン
日本一の朝食とは
本当に美味しい朝食とは何なのか。多様な宿泊者がいる銀座のホテルだからこそニーズが様々です。その多様なニーズにきめ細かく応えるため、好きなものを少しずつ色々食べられるビュッフェスタイルを採用しました。