宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 佳翠苑 皆美のブログ詳細

宿番号:304640

じゃらん2022泊まってよかった宿中四国総合1位(101室以上)受賞

ハイクラス

玉造温泉
JR玉造温泉駅よりタクシーで約5分

佳翠苑 皆美のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 姫神像は美しい???

    更新 : 2010/1/31 14:51

    今日は姫神広場(佳翠苑皆美前)で姫神像の除幕式がありました。
    この除幕式にて姫神像のお披露目ということで広場には取材の方と見物客の人が沢山いました。
    当然ながら、私も新しい一眼カメラを携えて姫神像をフライデーしにいきました。(取材に行ったってことです)

    まず、着いてビックリなのが、姫神様が見えん。。。
    そのくらい人が多かったです。
    そしてカメラで撮る人の多いこと、多いこと。。。
    皆そんなに姫神像が撮りたいのか。。と思ってずっと見てたんですが、私も撮るんだった!!と、何ボーっとしてるんだワタシ!!と我に返り急いで撮影☆

    パシャパシャ
    ん〜。。どうしても人が被るなー。もっと近くに行こう
    すいません。通してください。とズズイと前に行ったわけです。
    パシャパシャ
    ん〜。。今度は角度が悪い。どうしようと思ってたら声が、
    「そこ邪魔なんですけど」
    あうー。すみません、すみません。生きててすみません(オオゲサです)

    こうして謝りながら撮った写真が上の写真なわけですが、
    ビミョーですね。。。
    これはカメラのせいにして撮り直したいところですが、明らかに私のセンスの問題だと思ったので諦めました。

    すると、急に人が姫神像から離れていきました。
    何かな?と思い人だかりを見てみると、姫神そばなるものを無料で配っておりました。
    もうね。そばが出た時点で像の前にはいなくなり、皆そばに夢中ですよ。
    だれも像みてないですよ。そば見てる。むしろそば食ってる。
    みんな像よりそばだね☆(花より団子的使い方で)
    そんな私もそば食べてきたんですけどね☆
    そば(゚д゚)メチャウマーでした

    そんな訳で無事、姫神像の除幕式に行ったの巻でした。
    そばはこの日だけのサービスですので、あしからず。
    なんかグダグダな取材ですが、姫神像よかったです♪
    姫神像は今後、姫神広場の新しいシンボルとして皆様の旅の安全を祈りつつ皆様が玉造温泉に来られることを楽しみにじっと待っていることでしょう。
    是非、一度姫神像の前で記念写真を撮って新しい旅の思い出にしてください。
    姫神像と共にお待ちしております。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。